プロフィール

木曽三川シーバス増井

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:868870
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。 木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!! 毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。 いつかはメーターシーバス釣ります。

私なりのバイブの使い分け 

1月23日
餌で穴子とカサゴを釣りに港へ行ったら潮目が急に近づいてきたのでいつものバイブを投げたら釣れちゃいました(汗)
何年ぶりかわからないくらいの港湾シーバス、オカッパリシーバスでした。
kxunexontcy8nw2p38ir_480_480-ba25d3a3.jpg


それと・・・さてさて・・・
明日から2週間ぶりの大潮ですね。
ということで明日の準備です。
vrspyhd6oysfumsisv3w_480_480-35dcec6f.jpg

mft7fd2b6fz65annudga_480_480-fc605cfc.jpg

それとここからが本題です。
これは同じTDソルトバイブ90ESです。
4owszg5pmz4vv28ddytd_480_480-30d03e52.jpg

が・・・
上はRR
j96sgcezx7fz443jb46f_480_480-baf300c4.jpg

下は書いてません。
k6toytissx3rxvt9ruwj_480_480-0d507dc9.jpg

上は今のモデルRR通称ダブルアールと言われているモデルです。
最近のバイブの流行りは水平姿勢で引き抵抗の軽くあまり動き過ぎないタイプです。
RRはそういう風にモデルチェンジされました。

下は旧モデルで頭下がりでブルブルとよく動きます。
94ztevzgp92w6or2ve2i_480_480-c4e58688.jpg

このシーバスは先々週旧モデルで釣ったシーバスです。
ベイトのボラがめちゃくちゃいるような俗にいうボラ絨毯と言われるような状況プラスそのボラが広範囲に広がっているような場合、ルアーがボラに埋もれがちになってしまいますが、旧モデルのようなバタバタ動くようなルアーだとボラに埋もれずアピールできます。

逆に・・・
z7nxio7i7mossw2gvvko_480_480-a40e2334.jpg
このシーバスも上のシーバスと同じ日に釣ったものですがボラが急に一箇所に固まる瞬間があります。
その時に、ほんの少し外れたところにルアーを通して釣りました。
このルアーはノースクラフトのVIPER SHAD 95 HSというルアーです。
VIPER SHAD 95 HSは旧TDバイブとほぼ同じウェイトですが動きは真逆であんまり動きません。
RRよりも動きません。

次にデュエルのライブベイトシリーズのバイブです。
geffx2zrjdcnyuehfhns_480_480-622353e9.jpg

今で言うシリテンバイブに近いです。
今思えば、かなり先端いってましたね・・・
jdz5fdgh9g7cko4bzygn_480_480-eb362090.jpg
これもバタバタブルブル動くバイブですが、全面ボラ絨毯の時は大活躍します。

このように同じ日でも同じバイブレーションと言うカテゴリーの中でも一瞬一瞬の状況に合わせて流行りでないタイプのルアーも使っていくことが大切なように最近気付きました。

あくまで個人的な考えですが・・・

ちなみに両方もう生産されていません・・・(泣)
ヤフオク、中古釣具屋さん頼みです・・・

と今、ランカーシーバスに狙いを絞る時に使っているバイブは35gを基準にしていますが一般的なMLクラスのロッドでは扱えないので私がメインで使っているロッドがこれです。
j5kxxv6pjgbm6v4wp74m_480_480-61576074.jpg
リフレックス96MHです。

x85uxp4r2n4hgimpn3bs_480_480-fc286ced.jpg
42gまでブン投げられます!!
すんごいパワーです!!
が・・・重いです・・・(泣)

リーダーはナイロン、フロロ、各メーカー、色々な銘柄、色々な号数、使いましたが、今は私は1年中これしか使いません。
サンライン トルネード 松田スペシャル競技ブラックストリーム6号
pazrjtof7743skot4j2i_480_480-173dc4d6.jpg
このラインは磯用だけあってめちゃくちゃ根ズレに強いです!!
根ズレしてからも強いです!!
ただ硬いのでノットも慣れるまで時間がかかります。
ただ本当に強いです!!

準備は整いました!!
b6kdh9etbujcbg799mew_480_480-0e344250.jpg

m4a9yswoi7ox68f2xrf9_480_480-5e720456.jpg

さて・・・ちゃんとボラはいてくれるのでしょうか・・・
頑張ります!!

コメントを見る

木曽三川シーバス増井さんのあわせて読みたい関連釣りログ