プロフィール
のぼるっち
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:157101
▼ 濃いアジング 詳細編
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
詳細編です。
久々にアジング。
メンバーのハムさんとコラボ。
最初のポイントは
潮流が速く1g単体をドリフトさせながら拾っていく。
中々反応が薄いが釣れれば型はデカい!
体高もあり雑魚を沢山食ってました!
ラーメン食ってハムさんは翌日仕事との事なのでここでお別れ。
私もここでポイントを変えるため移動。
次のポイントでは先行者1人の状態。
釣れてない証拠(爆)
久々に一人でのんびりアジングすることに。
なかなか
レンジにシビアでやり込んだアジンガーでなければ居ないと勘違いしてしまうほどな微妙なバイトはある。
恐らくこのポイントが空いているのは
アジが居ないと感じてしまうほどの小さいバイトが拾えてないのが人が居ない証拠だろう。
そういう微妙なバイトを拾って掛けていくアジングも楽しいが
今日は「これぞアジング」って言うスコ~ンっというバイトを感じたい!
ってことでリグにチョイ工夫。
バイトマーカー的な物を。
キャロとサルカンの間に入れる発光するゴム管を。


マジックのように
バイトが明確に出だした。
が
あまり発光させすぎると早くに見切られるので注意。
個人的には常夜灯の下なら発光させなくても
常夜灯の明かりだけで十分発光できているのでOK。
釣れない時又はバイトが小さいときの一手として是非試してみてください!
そして干潮に近づくにつれて元々高くない活性がさらに低くなり・・・・・。
あの手この手で探るが皆無状態に(爆)
そこで
普段使わないワームで色々なレンジ、アクションをやってみることに。
するとあるワーム&アクションがハマった!
これ↓

ボトムから少し浮かせて落とすの繰り返しで連発する。

アタリも明確でガッツリ一気に飲み込んでくる。

完全にゴカイなどの多毛系を捕食している食い方だ。
ゴカイ系ならただのロングワームでも食うかと思ってやってみるが皆無!
ティクトのスパイラルクローにしか反応がない。
カーリーテールのヒラヒラがゴカイのクネクネ感を演出していると思われます!
これからのアジングにはそのようなパターンが頻繁に発生すると思われるのでスパイラルクロー必見!

ん~なサイズはすべてリリースして
刺身サイズのみキープしました!
色々試せて自身の引き出しも増え良い釣行になりました!!
以上
- 2013年12月1日
- コメント(6)
コメントを見る
のぼるっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント