プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:174782
QRコード
▼ 片足クッキング。
- ジャンル:日記/一般
先日、天気良かったので、今年2回目の厄払い。笑。

足を引きずって、厄払い。
神主さんにも、どしたん?って、
厄払いを入念にしていただきましたm(_ _)m
肩が軽くなった気がしましたね。
で、先日のかわいいキハダマグロを食べてみました。

2kgちょっとなんで、一家族でちょうど良いくらいの大きさですね。

まな板にも乗るし、これくらいなら、解体ショーしなくても、普通に捌けます。
頭やカマは鍋にぶち込んで、マグロのカブト煮に。

入れて、煮るだけ、簡単すね。
あとは、定番の、刺身。

ハガツオに身質が近い気がしました。
そして、ちょっとレシピを見ながら、作ったのが、

ハワイのポキ。
ま、簡単に言うと、ヅケにレモン汁とゴマ油を入れて、あえたもの。
あとは、やはり、定番の漬け丼。

これは、間違い無くうまいはずです。
そして、トドメの竜田揚げ。

これも、うまそうだ。
さて、マグロづくしを実食!
感想としては、ま、上手に調理すれば、美味い。
まず、小さな個体なんで、脂が乗ってなくて、さっぱりなため、油を絡めた、メニューが正解です。
ポキはゴマ油をからめてあるので、美味かった。
あと、火を通し過ぎると、身が硬くなる。
煮ものも、竜田揚げも、身が硬くなって、食べ辛かったです。
味は下味ついてるんで、なんとかなりますね。
ということ、で、採点。
刺身=65点
カブト煮=45点
ポキ=80点
ヅケ丼=70点
竜田揚げ=50点
カブト煮に入れたニンジン=85点、笑。
個人的な採点しました。
こんな感じですね。
ニンジン超美味かった。笑、
カルパッチョとか、オリーブオイルを多めに入れたら、いいかもしれませんね。
次はもっと大きく、脂ののったマグロで料理してみます。
切り身が大量にあまると思いますので、マグロの切り身が欲しいって方はメッセージ入れといてください。
釣れたら、配ります。
釣れたら、ですからね、笑。
iPhoneからの投稿

足を引きずって、厄払い。
神主さんにも、どしたん?って、
厄払いを入念にしていただきましたm(_ _)m
肩が軽くなった気がしましたね。
で、先日のかわいいキハダマグロを食べてみました。

2kgちょっとなんで、一家族でちょうど良いくらいの大きさですね。

まな板にも乗るし、これくらいなら、解体ショーしなくても、普通に捌けます。
頭やカマは鍋にぶち込んで、マグロのカブト煮に。

入れて、煮るだけ、簡単すね。
あとは、定番の、刺身。

ハガツオに身質が近い気がしました。
そして、ちょっとレシピを見ながら、作ったのが、

ハワイのポキ。
ま、簡単に言うと、ヅケにレモン汁とゴマ油を入れて、あえたもの。
あとは、やはり、定番の漬け丼。

これは、間違い無くうまいはずです。
そして、トドメの竜田揚げ。

これも、うまそうだ。
さて、マグロづくしを実食!
感想としては、ま、上手に調理すれば、美味い。
まず、小さな個体なんで、脂が乗ってなくて、さっぱりなため、油を絡めた、メニューが正解です。
ポキはゴマ油をからめてあるので、美味かった。
あと、火を通し過ぎると、身が硬くなる。
煮ものも、竜田揚げも、身が硬くなって、食べ辛かったです。
味は下味ついてるんで、なんとかなりますね。
ということ、で、採点。
刺身=65点
カブト煮=45点
ポキ=80点
ヅケ丼=70点
竜田揚げ=50点
カブト煮に入れたニンジン=85点、笑。
個人的な採点しました。
こんな感じですね。
ニンジン超美味かった。笑、
カルパッチョとか、オリーブオイルを多めに入れたら、いいかもしれませんね。
次はもっと大きく、脂ののったマグロで料理してみます。
切り身が大量にあまると思いますので、マグロの切り身が欲しいって方はメッセージ入れといてください。
釣れたら、配ります。
釣れたら、ですからね、笑。
iPhoneからの投稿
- 2017年4月14日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 10 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント