プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:253168
QRコード
▼ 情報収集釣行
- ジャンル:釣行記
めっきり暑くなり、なかなか出撃する元気がなくなっている。
そんな中、しばらく行っていないポイントの
状況確認にナイトゲームで出撃。
満潮 19:15 大潮最終日
厳しいこの時期、アングラーはまばら。
思ったよりも南風が強くて、出撃したことを少し後悔。
19時半過ぎにエントリーし、先行されていた方に
声を掛けて情報交換。
快くいろいろ教えて頂いた、カタコトの日本語で。
最近、外国籍のアングラーも増えて、声を掛けると
外国の方とわかるケースがたまにある。
なんてインターナショナルなんだろう。
ここで英語でかっこよく会話ができたりしたら
すごいんだが、そんなスキルは全くない。
お礼を言って、少し離れたところで開始。
南風が強くて着水がわからず、根掛り...
毎度のパターン。
少し慣れてきたところで、セイゴのバイト。
小さすぎて回収途中でポロリ。
魚は居ない事は無いようだが、強風でうまく流せない。
ダツが入っているようで、回収時に足元で誤爆。
しばらく粘ってみたが、うまく対処できず
期待薄だったので、21時頃に撤収。
帰り際にエサ釣りの方と話をしたが、やっぱり
アタリは結構あって釣れてはいるが小さいとのこと。
とりあえず、納得。
久しぶりのホゲログだけど、あまりにも低活性なので
上げておきます。
そんな中、しばらく行っていないポイントの
状況確認にナイトゲームで出撃。
満潮 19:15 大潮最終日
厳しいこの時期、アングラーはまばら。
思ったよりも南風が強くて、出撃したことを少し後悔。
19時半過ぎにエントリーし、先行されていた方に
声を掛けて情報交換。
快くいろいろ教えて頂いた、カタコトの日本語で。
最近、外国籍のアングラーも増えて、声を掛けると
外国の方とわかるケースがたまにある。
なんてインターナショナルなんだろう。
ここで英語でかっこよく会話ができたりしたら
すごいんだが、そんなスキルは全くない。
お礼を言って、少し離れたところで開始。
南風が強くて着水がわからず、根掛り...
毎度のパターン。
少し慣れてきたところで、セイゴのバイト。
小さすぎて回収途中でポロリ。
魚は居ない事は無いようだが、強風でうまく流せない。
ダツが入っているようで、回収時に足元で誤爆。
しばらく粘ってみたが、うまく対処できず
期待薄だったので、21時頃に撤収。
帰り際にエサ釣りの方と話をしたが、やっぱり
アタリは結構あって釣れてはいるが小さいとのこと。
とりあえず、納得。
久しぶりのホゲログだけど、あまりにも低活性なので
上げておきます。
- 2022年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント