プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:239954

QRコード

秋雨前線停滞中

  • ジャンル:釣行記
今も、外は雨。

週末だけ晴れ間がのぞいたものの、秋雨前線の影響で
また降り出してしまった。

涼しくなったのは嬉しいが、雨は何とかしてほしい。



昨夜は、24時頃からソル友さんとナイトゲームに出撃。

ナイトゲームにシフトした方が多いのか、到着すると
満員御礼。


先行されていたソル友さんと相談し、二人並んで開始。

両隣の方達は、スタイルが違うようで、流しの釣りを
されている。


ベイトは、チラホラ浮いているようだが、ライズが
ないので、レンジバイブのドリフトでチェック。

が、期待に反し、まったく反応が無い。


そんな中、ソル友さんがキャッチ。


潮位が下がって、根掛かりが多くなってきたので
ソルティビーツを投入。

このルアー、バイブに比べ根掛かりしにくく、
スローに攻めるには良い感じ。


使い方が、よくわからず試行錯誤している中でバイト。


足元に寄せて、ランディングを焦り、遠目ですくおうとして
ルアーだけすくってしまいオートリリース。

気になっていたルアーなだけに、キャッチしたかった。




ソル友さん以外、周りは釣れてる様子なく、
干潮前に皆さん撤収。



これは、このままホゲるかも...



貸切になったので、場所を移動し足でチェック。



デイゲーム組が、エントリーしはじめる中、反応が出る
場所を発見し、なんとかホゲ回避。




4w42gpmc8bvt97f2h4gz_480_480-58751147.jpg

50cmUP。


8486k43vapsxvmpvg4n9_480_480-692f308b.jpg

ちょっと50cmに足りない感じ。


明るくなって、干潮が過ぎ反応が出なくなる。


しばらく粘るも、ダメそうなので6時頃に撤収。




この渋い状況の中、ソル友さんは数を伸ばし爆釣の域。

同じ状況で、こうも違うとは...

毎度のことですが、さすがです。





そして今日、3時間ほど仮眠して、溜まった家事をこなす。


「じゃー、今日の夕飯は、カマスね。

 まあ、ダメなときは横に置いておけるように

 メインは何か作ろうかな。」


って、完全に信用されてない。


いつ食べるかわからないので脱水シートで冷凍してあった
カマスを冷蔵庫で解凍。

塩焼きにして、チャレンジ。


焼いた感じは、脂がのっているようで、パチパチ燃えて
美味しそうな感じ。




責任者として、まず箸をつける。


おっ、普通にうまい。

普通の焼き魚になってる...って、当たり前。(笑)


これなら、魚屋さんの魚と遜色なしの合格点。



ふっふっふ、これは次回もキープだな。




シーバス : 2本 ( 53cm、48cm )
ルアー  : バリッド70HW ギラチャート
        レンジバイブ55ES マメアジ




 

コメントを見る