プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:239700

QRコード

日焼けの季節

  • ジャンル:釣行記
今週は土曜日に予定があって本日日曜日に出撃。

潮回り的に10時過ぎにエントリーする予定を立てるも
日曜日にこの時間からで、はたして入る場所があるのかどうか。


満潮 7:16 干潮 14:36 小潮


場所がなければ下流を彷徨う覚悟で出撃。

予想通り満員で入る場所がない。

常連さんに挨拶し情報交換するも全然ダメとのこと。

とりあえず途中情報交換しながら最下流に移動。

最下流に入られていた方が、以前何度か話した方で
情報交換し入れ替わりでエントリー。

とりあえず状況をある程度把握している場所に
エントリーできた。


ダメとの事だったが、数投でバイト。
久しぶりのエラ洗いでシーバス確定。

結構パワフルで足元まで寄せるも、ここからさらに
突っ込まれて惜しくもバラシ。

フックが伸びてました。


その後、上流でポツポツ釣れ出したタイミングで
何度かバイト、フッキングするもバラシ。

なんとなく魚の付いている場所がわかったものの
数が少ないのか、何かずれているのか頻繁には
バイトがでない。


それでも何とかバイト。

as7f7aag9tchm4kskgkk_480_480-906e91ad.jpg

よく引いた52cmの年無しをキャッチ。

7vwer8ho9uam59mgxoti-9d1069db.jpg

その後も、たまに反応があるもののキャッチに至らず
なんとか粘ってやっと追加。


jtr2cfyy4hecs6why9xx_480_480-e5b10c3a.jpg

bhma4uya7fvdwu3iydmn-13f09981.jpg

サイズは45cmくらい


お昼を過ぎ、だいぶ潮も緩んできたので、そろそろ撤収
しようかと思っているところで、2連続でバラシ。

どうも今日はバラシが多い。


結局その後のフォローでもバイトが出せず13時頃に撤収。

せめて半分はキャッチしたかったが、4バラシ2キャッチ。


普段入らないところでのこの釣果なので、よしとしよう。


薄曇りで、日焼け止めも塗っていったが
気が付けば、何故か右腕だけ日焼けで真っ赤...


これからは日焼けとも戦いが始まってしまう。


チヌ : 2枚 ( 52cm、45cm )
ルアー : バリッド70HW

 

コメントを見る