プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:239688
QRコード
▼ イメージだけ先行
- ジャンル:釣行記
やっと台風が落ち着き体調が戻ったところで
ナイトゲームに出撃。
天気予報では曇りだったが、空模様が怪しい。
満潮 18:41 中潮
仕事の後、急いで支度をし、暗くなってからエントリー。
先行者ありで、ちょっと狭いが声をかけて
先行者の間にエントリー。
思ったよりも潮の利きが悪く、流れが緩い。
ミノーを何とかしたいので、ミノーから開始。
しばらく粘るも反応が無い。
周りも同じ感じなので、流し方が悪いのか、
そうでないのかわからない。
仕方がないので、いつものシンペンパターンにチェンジ。
すると、ショ-トバイトがポツポツ出る。
でも、セイゴっぽい。
雨も降りだし、上流側の先行者の方が撤収されたので
場所を広く使ってチェック。
20時を過ぎて、やっと少し下げが効き始めたタイミングで
バイトが出始める。


1本バラした直後にキャッチ。
サイズは60cm。
ルアーサイズが小さいためか、丸呑みされるようで
エラを傷つけてしまい、この後の魚から流血。
魚は居るようだが、かなり渋くてルアーサイズを
上げると極端にバイトが減る。




結局イメージしたようにはミノーゲームができず終了。
流血した奴とセイゴの写真をカットしたが
数だけはそれなりに獲れた、でも消化不良。
なかなか知識が経験となり、身に付くまでに時間がかかって
仕方ない。
いい条件に遭遇するチャンスがいかに少ない事か...
そして、晴れた翌日も同じようなタイミングで出撃。
満潮 19:01 中潮
前日は南風だったが、この日は北風。
この時期の状況としてはベストに近い。
最近よく顔を合わせる方が先行されており、下げが
効き始める前から好調に掛けている。
今日はイメージ通りにできるかも。
しかし、ミノーをいろいろ試すもショートバイトのみ。
現着直後に好調だった顔見知りの方も、それ以降沈黙。
どうも魚が抜けてしまったようで
またしてもバイトが出ない。
仕方なくいつものシンペンゲーム。
それでもバイトしてくるのはセイゴばかりで
ポロポロ外れる。
前日と同じ感じで、下げが効き始めたタイミングで
なんとかレギュラーサイズをキャッチ。


サイズは55cmくらい。
この後も掛かるのはセイゴのみ。

かなり潮位が下がったタイミングで、ポツポツライズが
出始め、何度か掛けるもすべてバラシ。
思い付きで普段使わないルアーを無駄に投入して
根掛りロストの連発。
いつもの小さめのミノーも、誤爆、バラシで獲れず。
結局、もやもやしたまま撤収。
毎回のことだが、帰りは一人で反省会...
いつになったらイメージ通りの釣りができることやら。
<1日目>
シーバス : 7本( 20cmー60cm )
ルアー : ピース60S
ミニヨレ
エンヴィー95
<2日目>
シーバス : 3本( 20cmー55cm )
ルアー : ピース60S
ナイトゲームに出撃。
天気予報では曇りだったが、空模様が怪しい。
満潮 18:41 中潮
仕事の後、急いで支度をし、暗くなってからエントリー。
先行者ありで、ちょっと狭いが声をかけて
先行者の間にエントリー。
思ったよりも潮の利きが悪く、流れが緩い。
ミノーを何とかしたいので、ミノーから開始。
しばらく粘るも反応が無い。
周りも同じ感じなので、流し方が悪いのか、
そうでないのかわからない。
仕方がないので、いつものシンペンパターンにチェンジ。
すると、ショ-トバイトがポツポツ出る。
でも、セイゴっぽい。
雨も降りだし、上流側の先行者の方が撤収されたので
場所を広く使ってチェック。
20時を過ぎて、やっと少し下げが効き始めたタイミングで
バイトが出始める。


1本バラした直後にキャッチ。
サイズは60cm。
ルアーサイズが小さいためか、丸呑みされるようで
エラを傷つけてしまい、この後の魚から流血。
魚は居るようだが、かなり渋くてルアーサイズを
上げると極端にバイトが減る。




結局イメージしたようにはミノーゲームができず終了。
流血した奴とセイゴの写真をカットしたが
数だけはそれなりに獲れた、でも消化不良。
なかなか知識が経験となり、身に付くまでに時間がかかって
仕方ない。
いい条件に遭遇するチャンスがいかに少ない事か...
そして、晴れた翌日も同じようなタイミングで出撃。
満潮 19:01 中潮
前日は南風だったが、この日は北風。
この時期の状況としてはベストに近い。
最近よく顔を合わせる方が先行されており、下げが
効き始める前から好調に掛けている。
今日はイメージ通りにできるかも。
しかし、ミノーをいろいろ試すもショートバイトのみ。
現着直後に好調だった顔見知りの方も、それ以降沈黙。
どうも魚が抜けてしまったようで
またしてもバイトが出ない。
仕方なくいつものシンペンゲーム。
それでもバイトしてくるのはセイゴばかりで
ポロポロ外れる。
前日と同じ感じで、下げが効き始めたタイミングで
なんとかレギュラーサイズをキャッチ。


サイズは55cmくらい。
この後も掛かるのはセイゴのみ。

かなり潮位が下がったタイミングで、ポツポツライズが
出始め、何度か掛けるもすべてバラシ。
思い付きで普段使わないルアーを無駄に投入して
根掛りロストの連発。
いつもの小さめのミノーも、誤爆、バラシで獲れず。
結局、もやもやしたまま撤収。
毎回のことだが、帰りは一人で反省会...
いつになったらイメージ通りの釣りができることやら。
<1日目>
シーバス : 7本( 20cmー60cm )
ルアー : ピース60S
ミニヨレ
エンヴィー95
<2日目>
シーバス : 3本( 20cmー55cm )
ルアー : ピース60S
- 2022年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント