プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:243837
QRコード
▼ 地震の状況
- ジャンル:日記/一般
昨日発生した東北地方太平洋沖地震。
昨日は、娘の卒業式に出席した為、地震の時は自宅にいて
ナイトゲームの準備をしてました。
ご存じのように凄い揺れで、食器棚を押さえるのが
やっとでしたが、室内には大きな被害はありませんでした...が
今日、改めて室内を確認すると天井にはめてあるプレートが
ところどころめくれ上がっています。
ベランダには、新しいヒビ割れも少し...
マンションのエレベーターは、どこかに歪がきたのか
ギーギー異音がしています。
清新町は、液状化が起きたようで、朝から片づけが行われていました。

まだ、水分が残っています。
江戸川球場の隣の道路は、こんな感じ。

この辺りが、液状化が顕著だったようです。
すでに、乾いてしまって土煙がまっているところもありました。


住宅地にはいると石畳が盛り上がって液状化した泥が
かなり広範囲に噴出していて、多いところは20cm近く
泥がつもっています。
花壇や道路にもヒビ割れがありました。

若洲に向かう新木場の道路もニュースでひび割れの報道が。
この地震、この辺りにもかなり影響があったはず。
テトラポットなんかは、きっと結構動いたと思うので
不安定になっているところもあるかもしれません。
みなさん、注意してください。
昨日は、娘の卒業式に出席した為、地震の時は自宅にいて
ナイトゲームの準備をしてました。
ご存じのように凄い揺れで、食器棚を押さえるのが
やっとでしたが、室内には大きな被害はありませんでした...が
今日、改めて室内を確認すると天井にはめてあるプレートが
ところどころめくれ上がっています。
ベランダには、新しいヒビ割れも少し...
マンションのエレベーターは、どこかに歪がきたのか
ギーギー異音がしています。
清新町は、液状化が起きたようで、朝から片づけが行われていました。

まだ、水分が残っています。
江戸川球場の隣の道路は、こんな感じ。

この辺りが、液状化が顕著だったようです。
すでに、乾いてしまって土煙がまっているところもありました。


住宅地にはいると石畳が盛り上がって液状化した泥が
かなり広範囲に噴出していて、多いところは20cm近く
泥がつもっています。
花壇や道路にもヒビ割れがありました。

若洲に向かう新木場の道路もニュースでひび割れの報道が。
この地震、この辺りにもかなり影響があったはず。
テトラポットなんかは、きっと結構動いたと思うので
不安定になっているところもあるかもしれません。
みなさん、注意してください。
- 2011年3月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 22 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント