プロフィール
柳竿 シンゴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:767513
QRコード
▼ 個人主観。ロッド比較
昨日、改めてエクスセンス∞振ってきました☆

初日はフィールド条件が悪く、ロッドの印象のみ捉えた感じでしたが、昨日はしっかり釣り出来たのでロッド比較をしてみたいと思います。
結果は、、ホゲましたけどねw
バチもたまに流れてくる程度でホームの状況はまだまだでした。
今回ロッドとして比較するのは
①ワールドシャウラ17113R
②エクスセンス∞B806M
③ベンダバール89M
ここで1つ注意事項ですが、あくまでも素人の主観であるということを念頭に置いてご覧下さい。エクスセンス∞については使用期間が2日と短いので参考までに。
ロッドにおいての比較要素については
⑴飛距離
キャスト時のルアー飛距離、ルアー飛距離に関わる懐の深さについての評価(ルアーの種類に寄らず安定して遠投できるか)
⑵キャスト性
キャストのし易さ、振り抜け時の気持ち良さ
⑶軽さ
単純なロッドの重量、体への負担(持ち重り感含む)
⑷感度
キャストの方向、ライン抜け、着水、ルアーの動き、流れ、バイトに関する感度
⑸パワー
ファイト時におけるロッドパワー
⑹操作性
ルアーの操作性(携帯時における操作性も含む)
⑺ノリ
魚のノリの良さ
⑻ファイト性
ファイトのし易さ、バラシにくさも含む
以上8つの項目について比較しました。
パソコンで作るのが面倒だったので手書きですが、こんな感じです。

あくまで個人的に、シーバスを対象魚とした主観としてこんな評価になりましたが
実際どのロッドもポテンシャルが高く、どの項目も僅差であることは間違いないです。
敢えてその僅差を比較の為に広げてあります。その上で僅差の項目に関しては、殆ど変わらないけど、なんとなく?違う気がする?かな?ぐらいの差だと捉えて下さいw
皆さんの今後のロッド購入の参考に☆
- 2018年2月21日
- コメント(4)
コメントを見る
柳竿 シンゴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント