プロフィール

柳竿 シンゴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:783762
QRコード
▼ ”Bantam バンタム169M - FM/2”実釣インプレ
どうもこんにちわ!!
受注生産限定ロッド”Bantam バンタム169M - FM/2”
”Bantam バンタム169M - FM/2”開封インプレ
に引き続き
今回は実釣でのインプレをお伝えします!!

狙うターゲットは、、、
スモールマウスバス

実は何度か釣行には行っていたのですが
ことあるごとにナマズとの出会いを果たしていましたww


良いサイズではあるものの
これでは”Bantam バンタム169M - FM/2”実釣インプレの記事が書けないと
諦めることなく通い続けた結果、、

無事に良い魚を釣ることに成功しました☆
ナマズを含め?魚を釣ったところで”Bantam バンタム169M - FM/2”についてお伝えします。
”Bantam バンタム169M - FM/2”実釣インプレ
■キャスト性能
ハッキリ言って持ってるロッドの中でもピカイチに投げやすいです☆
巻物(ファーストムービング)用としてのロッドではありますが、どんなルアーでも綺麗にテイクバックが決まってキャストが決まる。
グリップが太く硬いことから、グリップがたまむこともなく、自信を持って強く振り切ることが出来ます♪♪
当然飛距離も出しやすく、遠投も可能です。
■ロッドパワー
グリップ部分が強いことから、想像以上にバットに力があるように感じます。
巻物をしていて魚を掛けるフッキング時も、スッとティップで入ってバシッ!!グッ!とフッキングも決まります!
大抵の魚に力で負けることはないと思いますね☆
■ロッドテーパー
シマノのバスインストラクターの伊豫部健プロが実釣している動画をご覧になった方はご存知と思いますが
見ているコッチが惚れ惚れするほど綺麗に曲がるロッドです。
参考になるか分かりませんが
ファイト中の曲がりがコチラ↓↓

■感度
特別に他のロッドと比較して感度が良い!
とは言いませんが、ティップが低弾性カーボンであることを考えると想像以上に感度は良い方だと思います☆
ルアーウエイトは限られますが、底物もこなすことが可能なハリと感度を備えています。
■操作性・取り回し(軽さ)
ロッドウエイト自重130gと現代のロッドとしては軽くはないものの、ロッドバランスが良いので取り回しも操作性も抜群です!
”Bantam バンタム169M - FM/2”インプレ総括
続きはコチラ↓↓
柳竿シンゴ-ベイトタックル専門サイト-
- 2020年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
柳竿 シンゴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント