プロフィール
ねめ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:16402
▼ 秋・河川河口のマルスズキ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Hound 100F Sonic, 釣行記, Foojin'X)
ご無沙汰しております
半年振りの釣りログです(汗
今年の夏は暑かったですね、釣っても青物が掛かるくらいで
磯のヒラスズキには厳しい感じでした。
晩夏~初秋、増水パターンのヒラスズキに振られ、マルスズキに精を出しておりました(笑
今年はシーバスタックルを一式新調したので、数年ぶりに近所へ通ってます。
とりあえず、コンセプトも考えず、ひたすら釣ることだけを考えて(笑
通っていた頃と違いシーズナルパターンも若干ずれてる様な感覚もありながら
雨・増水の状況、流れ・流速、常夜灯・明暗と攻略していくのは楽しいです。

8月末、何も考えずにお手軽スポットからリサーチ開始
雨も何も無いタイミングだったけどセイゴが遊んでくれました(嬉
9月頭、まとまった雨が降り、初秋一発目の増水、お手軽スポットへ(笑
増水前とは明らかに違い、ベイト・生命感に満ち溢れていて
日が暮れ街灯が効きはじめる位のタイミングでスタート
下げ3分位で流速が加速していく中、アップからの早巻きでガツガツッと
60~70のサイズが結構ボコボコ(嬉

一ヶ月ほどじっくり通い、まずまずなサイズも見られるようになってきました(嬉

しかし・・・10月始めの増水後あんなことになるとは・・・
続きます(笑
半年振りの釣りログです(汗
今年の夏は暑かったですね、釣っても青物が掛かるくらいで
磯のヒラスズキには厳しい感じでした。
晩夏~初秋、増水パターンのヒラスズキに振られ、マルスズキに精を出しておりました(笑
今年はシーバスタックルを一式新調したので、数年ぶりに近所へ通ってます。
とりあえず、コンセプトも考えず、ひたすら釣ることだけを考えて(笑
通っていた頃と違いシーズナルパターンも若干ずれてる様な感覚もありながら
雨・増水の状況、流れ・流速、常夜灯・明暗と攻略していくのは楽しいです。

8月末、何も考えずにお手軽スポットからリサーチ開始
雨も何も無いタイミングだったけどセイゴが遊んでくれました(嬉
9月頭、まとまった雨が降り、初秋一発目の増水、お手軽スポットへ(笑
増水前とは明らかに違い、ベイト・生命感に満ち溢れていて
日が暮れ街灯が効きはじめる位のタイミングでスタート
下げ3分位で流速が加速していく中、アップからの早巻きでガツガツッと
60~70のサイズが結構ボコボコ(嬉

一ヶ月ほどじっくり通い、まずまずなサイズも見られるようになってきました(嬉

しかし・・・10月始めの増水後あんなことになるとは・・・
続きます(笑
- 2013年10月27日
- コメント(2)
コメントを見る
ねめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント