プロフィール
TAKE.K
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:56424
QRコード
▼ 湾奥釣行vol,13&vol,14 ダイワシーバスチャレンジ
- ジャンル:釣行記
まずは17日(金)の早朝、0400~0545の短時間釣行!!
休日出勤だったので仕事の前に
時間もなかったので本命の河口脇のポイントへ
まずはレイジースリムでの1投目
ピックアップの瞬間にシーバスが反転
ルアーのカラーはダイワシーバスチャレンジで頂いたものではなく買い足したレーザー蛍ムライワシ
数投後に『コツン』とバイトがあったもののフッッキングせず
魚がいることはわかったのでワームに変えての数投後『ググッ』ときて合わせたらまさかのラインブレイク
多分ラインに傷があったのだと.....
シーバスゴメンナサイ。
場所を湾奥鉄板ポイントに変えて1時間ほどやってみるもノーバイト
そして急いで仕事へ
続いては19日(日)、まずは湾奥テトラ帯へ!1500頃開始
本命ポイントは先行者がいたので手前から少しづつ打ちながら本命ポイント方向へ行くことに
手前のブレイクと際に着いてるシーバスを狙ってみるも1バイトのみ
本命ポイントは入れ替わりアングラーが入っていて空いてないので航路側に移動して沖目の回遊シーバスに狙いをチェンジ!
暫くしてブレードにバイトが出てしっかりとフッキングも決まりやり取りを楽しんでそろそろランディングかと思いきや、お決まりのバラシ

サイズは50ちょい位の元気なシーバスでした
その後の反応を得られず17時頃に湾奥鉄板ポイントへ移動
何時も通りブレード系と鉄板バイブで表層早巻き~中層&ボトムのリフト&フォールとやるも反応はなし
アングラーは自分を含めて5人程いましたが誰も釣れていませんでしたのでシーバスがいなかったってことで(笑)
沖にいるイワシが寄ってくれば状況も良くなるかと
近くのシャローエリアには2~3㌢位のベイト(多分ハク)が入っていましたが終われている気配はなく平和そのもので....
シーバスが入ってくるタイミングがあるはずなのでそのタイミングを調査しないと駄目ですね
徐々に下げが効いてきてので河川に移動して珍しく橋脚周りが空いていたので入ってみるもバイトのみで後が続かないので自転車でランガン開始
実績ポイントを回ってみるも反応がなく対岸へ渡り、明暗とストラクチャーが絡むポイントでようやく
2本連続
ルアーはレイジースリム
ようやくレイジースリムで釣りました!!


明暗の境を引いての43㌢とストラクチャーギリギリを引いての54㌢
2匹ともにアップに投げてロッドを立てて表層を流れより少し早いスピードで引いてのバイトでした
下げ潮で小さめのベイトがゆっくりと流されてくるようなイメージでした。
何とかレイジースリムで釣りたかったのでかなり嬉しかったです
バチの時期が過ぎて厳しいかと思っていたのですがベイトパターンでも効果があるとこがわかりました
ちなみにルアーのカラーはダイワさんから頂いたのではなく買い足したレーザー蛍ムライワシでした
その後も何ヶ所か周りましたがベイトを見つけられずシーバスの気配もなかったので撤収としました。
帰りに最近できたラーメン屋で

こうしていつも釣りに行かしてくれる妻と豊かな自然に感謝×②

2015 シーバス 25匹
Android携帯からの投稿
休日出勤だったので仕事の前に

時間もなかったので本命の河口脇のポイントへ

まずはレイジースリムでの1投目


ルアーのカラーはダイワシーバスチャレンジで頂いたものではなく買い足したレーザー蛍ムライワシ

数投後に『コツン』とバイトがあったもののフッッキングせず

魚がいることはわかったのでワームに変えての数投後『ググッ』ときて合わせたらまさかのラインブレイク

多分ラインに傷があったのだと.....
シーバスゴメンナサイ。
場所を湾奥鉄板ポイントに変えて1時間ほどやってみるもノーバイト

そして急いで仕事へ

続いては19日(日)、まずは湾奥テトラ帯へ!1500頃開始

本命ポイントは先行者がいたので手前から少しづつ打ちながら本命ポイント方向へ行くことに

手前のブレイクと際に着いてるシーバスを狙ってみるも1バイトのみ

本命ポイントは入れ替わりアングラーが入っていて空いてないので航路側に移動して沖目の回遊シーバスに狙いをチェンジ!
暫くしてブレードにバイトが出てしっかりとフッキングも決まりやり取りを楽しんでそろそろランディングかと思いきや、お決まりのバラシ


サイズは50ちょい位の元気なシーバスでした

その後の反応を得られず17時頃に湾奥鉄板ポイントへ移動

何時も通りブレード系と鉄板バイブで表層早巻き~中層&ボトムのリフト&フォールとやるも反応はなし

アングラーは自分を含めて5人程いましたが誰も釣れていませんでしたのでシーバスがいなかったってことで(笑)
沖にいるイワシが寄ってくれば状況も良くなるかと

近くのシャローエリアには2~3㌢位のベイト(多分ハク)が入っていましたが終われている気配はなく平和そのもので....
シーバスが入ってくるタイミングがあるはずなのでそのタイミングを調査しないと駄目ですね

徐々に下げが効いてきてので河川に移動して珍しく橋脚周りが空いていたので入ってみるもバイトのみで後が続かないので自転車でランガン開始

実績ポイントを回ってみるも反応がなく対岸へ渡り、明暗とストラクチャーが絡むポイントでようやく

2本連続

ルアーはレイジースリム

ようやくレイジースリムで釣りました!!


明暗の境を引いての43㌢とストラクチャーギリギリを引いての54㌢

2匹ともにアップに投げてロッドを立てて表層を流れより少し早いスピードで引いてのバイトでした

下げ潮で小さめのベイトがゆっくりと流されてくるようなイメージでした。
何とかレイジースリムで釣りたかったのでかなり嬉しかったです

バチの時期が過ぎて厳しいかと思っていたのですがベイトパターンでも効果があるとこがわかりました

ちなみにルアーのカラーはダイワさんから頂いたのではなく買い足したレーザー蛍ムライワシでした

その後も何ヶ所か周りましたがベイトを見つけられずシーバスの気配もなかったので撤収としました。
帰りに最近できたラーメン屋で

こうしていつも釣りに行かしてくれる妻と豊かな自然に感謝×②


2015 シーバス 25匹
Android携帯からの投稿
- 2015年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント