プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:55260

QRコード

GW釣行vol,16 涸沼vol,1

  • ジャンル:釣行記
少し前の釣行記ですが備忘録程度にさらっと行きたいと思います。
GWの5月4日に今年初めての涸沼に行って来ましたf485.gif
少しづつ釣れ始めた様なので1本釣れればなぁなんて思っていましたが撃沈でした(笑)f468.gif

夕まずめ前に到着したので北側エリアの状況を転々と確認したところベイトはあまり確認出来ないのと南風が強く場所は限られる感じf7ce.gif
夕まずめは少しでも流れがあって風の影響を受けにくい所に入ることに、現地で先輩のN氏と合流f48b.gif
N氏は昼過ぎまで盤津エリアで釣りをしてそこから下道で涸沼に来たとのことf3f1.gif変態ですねー(笑)

3時間ほどやってみるも時折ベイトに当たる程度で反応はなしf6cd.gif
その後は河川エリアを少しチェックしてみるも反応がないので南側エリアに移動f643.gif
夕まずめに入った所よりもベイトに多めで期待したのですがシーバスからの反応はありませんでしたf7cb.gif
仮眠をして朝マズメに備えことにf64d.gif

仮眠から起きると風向きが変わり予定していた所はやりにくそうなので場所を大きく移動して朝マズメをやったのですがベイトも少なくボイルもなく.....f467.gif
その後数ヶ所偵察をして終了となりました。
別の場所でやっていたN氏は朝マズメに小さめのベイトにボイルが出てたとのことですがgetならずとのことf7ce.gif

今釣行間にお会いしたアングラーの中にはコンスタントに涸沼で釣ってる方やランカーをgetしている方もいました!
まとまったベイトを見つけられなかったのがシーバスからの反応が得られなかった原因かと思います。

また機会を見つけて涸沼に行きたいと思いますf649.gif

iv437pu4saknfspbdypc_920_518-2941d376.jpg


 
Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
17 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
4 日前
rattleheadさん

一覧へ