プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:56420

QRコード

内房河川~盤津干潟釣行

  • ジャンル:釣行記
3日(土)の釣行記ですf3a1.gif
本命は干潟ですがまだ潮位が高いので河川に寄り道をしてクロダイPへf68a.gif
40分程バイブレーションをダウンクロスに入れて瀬を通すもバイトはなしf7ce.gif
何とか1枚をと思い移動してストラクチャーが絡むポイントへf68a.gif
ポイントに入ると早速クロダイの姿も確認できテンションf3ee.giff3ee.gif
30分程して、ストラクチャーに当てながらリトリーブしていると『ゴゴン』とf64e.gif
しかし最初の突っ込みでかなりラインを出されてしましアッと思ったらPEがストラクチャーに触れてラインブレイクf6cd.gif
ドラグは緩くなかったのでなかなかのサイズだったのに...
魚に悪いことをしてしまいましたf396.gif

潮位も下がり本命の干潟に行く予定の時間でしたが何としてもクロダイをキャッチしたくなりラインを組み直して再度チャレンジf65a.gif
そして数投目f64e.gif
『ゴチン』とf64e.gifゆっくりとストラクチャーから離してキャッチf3a7.gif
久しぶりのトシナシサイズの51㌢f460.gif
コンディションも良く綺麗な1枚

6ryjz7andb5udu9zt922_518_920-70094828.jpg

nkdtpuvmwvc66uvg2rfm_920_518-7bdd5ca6.jpg

その後は反応がなくなったので急いで干潟へf68a.gif
流石にハイシーズン突入とありかなり車が停まってますf7c1.gif
潮位が下がっていて沖に行くのは楽でしたが下がり過ぎていて流れが全体的に絞れてない感じf39e.gif
ベイトの量も先週より少なく苦戦かと思いきや1投目でf64e.gif

ナイスコンディションの68㌢
z58cu6gcgtsb92874abw_920_518-bc523bcc.jpg

キャッチ後浅場で写真を撮って蘇生して戻ると先程の場所にはアングラーが3人f39e.gif

広大な干潟で周りを気にしながらやるのが嫌なので移動f476.gif

その後は流れも緩くバイトと散発的にf64b.gifそしてセイゴをバラし、50㌢位のをランディング直前にバラし....

ちょこちょこ移動しながら流れを探して潮止まり直前に何とか1本f65a.gif

50㌢位
5stsrg5p9evunox7cxov_518_920-2ef8675f.jpg

下げ止まりとなり寒さと眠気に負けて早めの撤収としましたf476.gif


今週からしばらく出張で帰って来たら田舎から両親が来る予定なので次の釣行は未定ですが秋のハイシーズン、毎日でも釣りに行きたい!と(笑)
まあ、家族と仕事あっての釣りなのでf7f4.gif
こうして釣りに行かしてくれて妻に感謝ですねf399.gif


Android携帯からの投稿

コメントを見る