プロフィール
ぷく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:110422
QRコード
▼ 負傷者多数
台風で釣行中止が懸念された土曜日。
雨は降っていたものの天気は回復傾向にあるとのことで釣行決定。
仕事が終わり出撃しようと家を出ると「寒っ!!」
夜通しこの寒さと戦うため冬用防寒着を着て出発。
先日、エクスセンス907を衝動買いするという暴挙に出てから初めての釣行なので
早く振りとうて振りとうて心の中はムラムラ。
増水してるのはわかっていたのでとりあえずは中流へ。
着いてみると案の定増水気味。濁りは思ったほど酷くなかったけど結構濁ってました。
笹濁りの凄いバージョンみたいな感じ。
水温はかなり下がっていて生命感もイマイチ。
ソル友のyuko氏が河口にいらっしゃるとのことで合流。
既に数発バイトがあり1本しとめたとのこと。
最近の多摩川の状況を聞くと釣れたり釣れなかったり日によってムラがあるようで……
今日もダメかねぇなんて思いつつ少しキャストしてみるもこちらも生命感無し。
しばらくyuko氏とお喋りして解散。
それからは頭の中で次の日のプランを考えてるうちに爆睡。
身体が燃えるような暑さに目を覚ますとすっかり秋晴れのぴーかん照り。
防寒着なんか着てたもんで汗だくでしかも時間は昼近く。
何時間寝とんねん(´・ω・`)僕は将来ホームレスになっても平気な気がしました。
さて、起きてから水辺を見ると、前日よりも濁ってる状況。
小潮ということもあり流れはほとんど無し。
まだロッドに慣れてないのでキャスト練習も兼ねて釣り開始。
すると2投目、思わぬところで突然ヒット!

67cmルアーはレスポンダー129F
まぁまぁのサイズが釣れて心がほっこり(,,・ω・,,)
もしかしたらもっと釣れんじゃね?てことで再開。
レスポンダーで釣れたのでミノー系を中心に投げるも反応無し。
不本意ながらバイブレーションにチェンジして1投目にヒット!

50ちょい。ルアーはスライス70
そのままスライスを投げること数投目、ひったくる感じでヒット!
しかもこいつは中々引きやがる!エラ洗いする姿も中々のサイズ……これは行ったか?
無事ランディングしたそのサイズは……

77cm!ルアーはスライス70
惜しい!!けど嬉しい!!!デイでこのサイズ獲れれば充分でござる(ゝω・)v
魚が複数入ってることを確信して釣りを再開!
1投目にヒット!またもや強烈なファイト。
この時点で昇天しそうな気持ちを抑えつつ無事ランディング

74cmルアーはスライス70
この魚のしっぽの付け根。何かにかじられたようにえぐれてました。痛そう(´;ω;`)
で、ここからが問題。というか今回のログのタイトル。
その後


60cm代を連発したんですがどれもこれも酷い傷。
こいつに至っては反対側の目がえぐれてる始末。(あまりの痛々しさのため写真は撮りませんでした。)
なんなんだ一体……と複雑な気持ちの中、ヒットしたこいつはさらに驚き。

サイズは55〜60くらいの一見普通のシーバス。
でもね

尾ビレが無いんです。しかも傷口から血がポタポタ……ていうかこの状態でよく泳げるもんだ。
リリースすると割と普通に泳いでました。魚って凄いなぁ。
そして夕マズメ。
しばらくするとヒット!しかしスレ掛かりのためすぐリリース。
反応的にスレたと判断してルアーチェンジ。
ルアーちゃんと動いてんの?バカなの?っていうくらいスローに、そして若干ある流れに漂わせるイメージで引くとドッスン!!と重量感のあるバイト!
激しい抵抗をいなしてランディング!

77cmルアーはニーサン
日が完全に沈んでから、サイレントアサシン99Fでヒットするもバラシ。その後反応無くなり終了でした。
なんか今日は傷だらけの魚が多かったけど久々に良い釣りができて大満足でした。
エクスセンスも入魂完了したし最高でした!
次はランカー獲るぞー(*´ω`*)
雨は降っていたものの天気は回復傾向にあるとのことで釣行決定。
仕事が終わり出撃しようと家を出ると「寒っ!!」
夜通しこの寒さと戦うため冬用防寒着を着て出発。
先日、エクスセンス907を衝動買いするという暴挙に出てから初めての釣行なので
早く振りとうて振りとうて心の中はムラムラ。
増水してるのはわかっていたのでとりあえずは中流へ。
着いてみると案の定増水気味。濁りは思ったほど酷くなかったけど結構濁ってました。
笹濁りの凄いバージョンみたいな感じ。
水温はかなり下がっていて生命感もイマイチ。
ソル友のyuko氏が河口にいらっしゃるとのことで合流。
既に数発バイトがあり1本しとめたとのこと。
最近の多摩川の状況を聞くと釣れたり釣れなかったり日によってムラがあるようで……
今日もダメかねぇなんて思いつつ少しキャストしてみるもこちらも生命感無し。
しばらくyuko氏とお喋りして解散。
それからは頭の中で次の日のプランを考えてるうちに爆睡。
身体が燃えるような暑さに目を覚ますとすっかり秋晴れのぴーかん照り。
防寒着なんか着てたもんで汗だくでしかも時間は昼近く。
何時間寝とんねん(´・ω・`)僕は将来ホームレスになっても平気な気がしました。
さて、起きてから水辺を見ると、前日よりも濁ってる状況。
小潮ということもあり流れはほとんど無し。
まだロッドに慣れてないのでキャスト練習も兼ねて釣り開始。
すると2投目、思わぬところで突然ヒット!

67cmルアーはレスポンダー129F
まぁまぁのサイズが釣れて心がほっこり(,,・ω・,,)
もしかしたらもっと釣れんじゃね?てことで再開。
レスポンダーで釣れたのでミノー系を中心に投げるも反応無し。
不本意ながらバイブレーションにチェンジして1投目にヒット!

50ちょい。ルアーはスライス70
そのままスライスを投げること数投目、ひったくる感じでヒット!
しかもこいつは中々引きやがる!エラ洗いする姿も中々のサイズ……これは行ったか?
無事ランディングしたそのサイズは……

77cm!ルアーはスライス70
惜しい!!けど嬉しい!!!デイでこのサイズ獲れれば充分でござる(ゝω・)v
魚が複数入ってることを確信して釣りを再開!
1投目にヒット!またもや強烈なファイト。
この時点で昇天しそうな気持ちを抑えつつ無事ランディング

74cmルアーはスライス70
この魚のしっぽの付け根。何かにかじられたようにえぐれてました。痛そう(´;ω;`)
で、ここからが問題。というか今回のログのタイトル。
その後



60cm代を連発したんですがどれもこれも酷い傷。

なんなんだ一体……と複雑な気持ちの中、ヒットしたこいつはさらに驚き。

サイズは55〜60くらいの一見普通のシーバス。
でもね

尾ビレが無いんです。しかも傷口から血がポタポタ……ていうかこの状態でよく泳げるもんだ。
リリースすると割と普通に泳いでました。魚って凄いなぁ。
そして夕マズメ。
しばらくするとヒット!しかしスレ掛かりのためすぐリリース。
反応的にスレたと判断してルアーチェンジ。
ルアーちゃんと動いてんの?バカなの?っていうくらいスローに、そして若干ある流れに漂わせるイメージで引くとドッスン!!と重量感のあるバイト!
激しい抵抗をいなしてランディング!

77cmルアーはニーサン
日が完全に沈んでから、サイレントアサシン99Fでヒットするもバラシ。その後反応無くなり終了でした。
なんか今日は傷だらけの魚が多かったけど久々に良い釣りができて大満足でした。
エクスセンスも入魂完了したし最高でした!
次はランカー獲るぞー(*´ω`*)
- 2013年10月27日
- コメント(2)
コメントを見る
ぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
20:00 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 14 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント