またアイツがやって来た!

週末は荒れ模様。。
よって出勤前に早朝トレーニング決行!

場所はホームサーフ
深夜3:30サーフイン!

お隣のサーフには釣友さんが入る予定。
2週間以上ご無沙汰のホームサーフのボトムの状況を確認しながら先ずはランガン!

掘れてますがな(>ω<)

2箇所気になる場所があるが、どちらにしようか迷いつつ実績のあるポイントを選択し、ダニエルやジグヘッドワームを投げ倒すも反応無し

下げに入り流れが効き始めるのを確認(着底までの間合が明らかに長くなる)

時合も近づき安定のかっ飛び棒レンキャングローベリーに切り替え数投で"ブルんっ"とアタリ

キター(≧▽≦)

jnaikkfrw8ehhs5y9hbz-f789e024.jpg

合わせた瞬間から横に走り一瞬青物でも掛けたのかと感じたあとに底の張り付く例のヤツ

393663azcmcybgy5uxff_480_480-4ae38a48.jpg


翼の端から端で70切る位のエイ様

オマケにフロントのトレブル一本折られるし、誰かエイを釣らないフラットフィッシュの釣り方教えてください。

流れも効いて明かりも差し始めたので、同じ棒でもバナナラトルレインボーにご指名変更

直後に"ゴンっ"と来たので、即合わせ!

それからが大変

決して緩い設定では無いマイリールだが、合わせた直後からドラグがジ〜−−−−っと鳴り沖に向かって一気に50m位走られる

あかん、アホみたいに大きいヤツだ



横で釣ってたアングラーさん。。

"えれーでけエイっすね"

と言いながら場荒れしたポイントを後に立ち去る
※スミマセン、出来れば荒らしたく無いんですが。。。

そこから後退りとポンピングで岸まで寄せるのに約20分

岸近くの波間で見えたヤツはまぢデカかった

軽〜くメーターオーバー

無論目的は釣りあげる事では無く安くとも2000円はするかっ飛び棒の救出

でも今日は一人、そうこんな日に一人

と思っていたら横から別のアングラーさん登場!

あの〜、もし良ければランディング手伝って頂けないでしょうか?
見た感じ既にルアーは口元を外れ尾ビレに絡んでますので海側から蹴り上げていただければ。。。。

その方非常に優しい方で、何とか頑張ろうとして下さるも、やはり毒針のリスクに若干躊躇う

いゃ、そうですよね
見ず知らずの他人の為にそこまでのリスクは背負えないわ。。自分でもそう思います。

そうこうするうちに波打ち際で"ブチッ"という音と共にバナナラトルレインボーを尾ビレと毒針の辺りに付けたまま悠々と沖に帰って行くエイ様

かっ飛び棒バナナラトルレインボー
殉職
6cwbxhy3bsf6bmvhevug-24420578.jpg



親切なアングラーさんからも"30分近いファイトでしたね"とのお言葉

明らかにさっきのエイの1.5倍は超えてた

伸縮ギャフ買おうかな

追伸:茅ヶ崎近辺で毒針付近にかっ飛び棒バナナラトルレインボーを付けたエイを釣りあげる事が有ったらそれは私が奪われたアイテムです

大切に使って下さいませ

いゃそれ以上に釣り上げたら尊敬します



コメントを見る

clipperさんのあわせて読みたい関連釣りログ