プロフィール
clipper
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:29237
QRコード
▼ 異常有り?
久々の記事ですわ
トイレでチャックを下ろそうとすると全開の事が多い初老です
最近仕事の絡みで朝練にも行けず、、
休みの釣行も疲れが抜けず釣れなきゃ直ぐに飽きちゃう
釣れなくてもネタになる出来事が有れば記事も書けるが、、、何も無い(T_T)
土日は仲良し3人組で釣りに行くも悉くホゲる釣りライフを送るルーティンに或る意味慣れてきた
fimoで知り合いになったどう見てもエキスパート(いゃテスターに教えてるからそれ以上)の方に以前冬場のサーフは9割の釣り人はホゲてるって言われてたのが実感出来たシーズンです
でもね、、ホームサーフの養浜工事が無くいつもの釣り場が確保されてりゃここまでドM釣行を続けなくても良かった筈、、
なんせシンペンをボトムぎりでリトリーブするとボトムタッチしたトレブルフックにタニシの稚貝が刺さってくる程の環境変化ですもん(T_T)
今日も今日で早い時間に起きようとするも、、、
友人からのメッセはAM2時半過ぎに入るが起きれたのは4時(T_T)
ダッシュで釣り場に向かうと既に二人は釣ってる
いゃ、、正確には投げてる(笑)
片方の釣友は今年に入ってからでもまごっち2本とそげっとをしてるからこの厳しい状況にアジャストしてる(実はこの人結構な立場の人、、なんでおぢさんみたいなおバカとつるんでるのか理解不能)
海はほぼ凪ですぐ横の西湘のメジャーポイントじゃ太刀魚が上がっているとの前情報有り
浜から300mくらいで漁船が操業しており、、、もう一寸近付けば確変の可能性も有りそうな状況
マズメに近づくに連れて海鳥も集まり始め、、
こりゃ期待出来そう(根拠薄〜い)
横浜のパイセンと話しながら太くて硬い漢の棒をキャストしてると、、沖にベイトの帯らしき物が、、、
しかもギリ届く位の距離で差すほどでは無いが海鳥の群れが、、、
ぷち確変?
近藤さん家の定番ジグ(r-derdine30赤金ゼブラグロー)を投げ始めるジャークとストップを始めると
2投目でかな〜り沖の方でフォール中に
ククンッ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年に入ってから釣れないからって事で
釣友の情報に乗ってひと月位前に江ノ島脇の漁港でカマスを釣って以来の魚らしいアタリ
即合わせか〜ら〜の〜
ファイトがつまんない(T_T)
引きとルアーから小型青物だとは推測してたんですが、、上がってきたのは

尺アジ
いゃ、、最近釣れてないから素直に嬉しいけど、、、
これぢゃ無い!
まぁ、、釣り方からして青物かトチ狂ったフラット以外釣れない事は判ってるけど
そんな事してると釣れる師匠から

ぶるじょあな師匠は船でイカ釣り
しかも沖漬のタレを持って行くらしく、、
先日“冷凍くれっ”って言ったのに写真と釣果報告しか呉れない
師匠も俺の性癖をわかってるからかなり高等な放置ぷれい
アジの写真を撮影して二匹目のドジョウを狙うもどうやらまぐれ当たりの単発っぽい事が判明
びーちくピンクのデスアダーに切り替え手前を丁寧に探るも反応無し
最近は釣りに行く度に釣友とのグループlineに
異常無しっ
って報告することが癖づいていたので異常有りの報告することが違和感ありx2
でも平べったいの釣りたいわ〜
トイレでチャックを下ろそうとすると全開の事が多い初老です
最近仕事の絡みで朝練にも行けず、、
休みの釣行も疲れが抜けず釣れなきゃ直ぐに飽きちゃう
釣れなくてもネタになる出来事が有れば記事も書けるが、、、何も無い(T_T)
土日は仲良し3人組で釣りに行くも悉くホゲる釣りライフを送るルーティンに或る意味慣れてきた
fimoで知り合いになったどう見てもエキスパート(いゃテスターに教えてるからそれ以上)の方に以前冬場のサーフは9割の釣り人はホゲてるって言われてたのが実感出来たシーズンです
でもね、、ホームサーフの養浜工事が無くいつもの釣り場が確保されてりゃここまでドM釣行を続けなくても良かった筈、、
なんせシンペンをボトムぎりでリトリーブするとボトムタッチしたトレブルフックにタニシの稚貝が刺さってくる程の環境変化ですもん(T_T)
今日も今日で早い時間に起きようとするも、、、
友人からのメッセはAM2時半過ぎに入るが起きれたのは4時(T_T)
ダッシュで釣り場に向かうと既に二人は釣ってる
いゃ、、正確には投げてる(笑)
片方の釣友は今年に入ってからでもまごっち2本とそげっとをしてるからこの厳しい状況にアジャストしてる(実はこの人結構な立場の人、、なんでおぢさんみたいなおバカとつるんでるのか理解不能)
海はほぼ凪ですぐ横の西湘のメジャーポイントじゃ太刀魚が上がっているとの前情報有り
浜から300mくらいで漁船が操業しており、、、もう一寸近付けば確変の可能性も有りそうな状況
マズメに近づくに連れて海鳥も集まり始め、、
こりゃ期待出来そう(根拠薄〜い)
横浜のパイセンと話しながら太くて硬い漢の棒をキャストしてると、、沖にベイトの帯らしき物が、、、
しかもギリ届く位の距離で差すほどでは無いが海鳥の群れが、、、
ぷち確変?
近藤さん家の定番ジグ(r-derdine30赤金ゼブラグロー)を投げ始めるジャークとストップを始めると
2投目でかな〜り沖の方でフォール中に
ククンッ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年に入ってから釣れないからって事で
釣友の情報に乗ってひと月位前に江ノ島脇の漁港でカマスを釣って以来の魚らしいアタリ
即合わせか〜ら〜の〜
ファイトがつまんない(T_T)
引きとルアーから小型青物だとは推測してたんですが、、上がってきたのは

尺アジ
いゃ、、最近釣れてないから素直に嬉しいけど、、、
これぢゃ無い!
まぁ、、釣り方からして青物かトチ狂ったフラット以外釣れない事は判ってるけど
そんな事してると釣れる師匠から

ぶるじょあな師匠は船でイカ釣り
しかも沖漬のタレを持って行くらしく、、
先日“冷凍くれっ”って言ったのに写真と釣果報告しか呉れない
師匠も俺の性癖をわかってるからかなり高等な放置ぷれい
アジの写真を撮影して二匹目のドジョウを狙うもどうやらまぐれ当たりの単発っぽい事が判明
びーちくピンクのデスアダーに切り替え手前を丁寧に探るも反応無し
最近は釣りに行く度に釣友とのグループlineに
異常無しっ
って報告することが癖づいていたので異常有りの報告することが違和感ありx2
でも平べったいの釣りたいわ〜
- 2021年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
clipperさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント