プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:318722
QRコード
▼ 夏も折り返し?
連日の猛暑で、大河川ホームエリアは超渇水。

(イメージ)
一雨欲しいなってとこですが、ここ最近は降っても通り雨のような、一瞬強く降ってすぐ止むみたいなのばかりですね。
てか、雨降って喜ぶのなんて釣り人くらいで、雨音がする度、会社の窓に駆け寄りニヤニヤしている自分を見て、会社の連中はとても気持ち悪がります(笑)
そんなわけで、渇水した大河川ホームエリアをランガン。
基本水位が変われば魚の着く位置も変わってくるわけで、そういう意味でここ最近狙っていた魚とは違う魚が狙えるんじゃないかとポジティブに考えてましたが魚からの反応は無し。ポジティブ過ぎたか(笑)
ただ、この日は北寄りの風がメインだったのも関係しているのかもしれませんが、とても涼しい日でした。
虫の鳴き声も、メインが変わり質が変わった。
どことなく草木の匂いも漂うようになってきた。

(イメージ)
この日がたまたまだったのか、それとも夏も折り返してきたのか。
そう言えば、日に日に日が落ちるのも早くなってきていますね。
楽しみな秋が、いよいよ近付いてきてる。
で、最後にダメ元で来てみた橋脚明暗のポイント。

(イメージ)
暗部の奥のほうまで流し込んでいた表層系ミノーが、明暗の境目を通過しようとした瞬間、ドバッと水面が爆発した。
もはや諦めてて釣れない前提だったんで、超~びっくりした(笑)


(う~ん、やっぱギリ70無いか)
撮影中に魚が暴れて針が外れてしまったけど、がっつりハーモニカ喰いだったこの魚。
ということは、明暗筋にしっかり魚が着いてるのかもしれない。
暗部の奥からチェイスしてきていたのなら、尻から喰われてるはず(きっと、多分)。
それならと、明暗筋をかすめるようにUの字ターンさせてやるとドンッとリトリーブが止まった。
この、一瞬根掛かり?みたいな、デカい奴独特の喰い方。
こりゃランカー来たか?と慎重にやり取りするも、なんだか引きがおかしい・・・
あれ、こんな引き・・・なんだかついこの前もあったなぁなんて思ってたら・・・

またもやランカーバスゲット(笑)
もう水中でランディングしてそのままリリースしちゃいましたが、余裕で50はありそうなバスでした(笑)
まぁ、嬉しいんですけどね(^_^;)
バスも明暗筋に着いたりするんだろうか・・・
それからは、割と流れが緩んできていたのもあり、一度陸に戻って休憩。
「ランカーバスゲット」くらいのとこまでは、この休憩中に書き上げてます(笑)
移動も考えたけど、残り時間を考えて、時間内にもう一度流れが効いてくれるのに賭ける事に。
なんとか時間内に流れが効いてきて、立ち位置までずぶずぶ進み、自分が作り出した引き波が落ち着くまで煙草を吸って待つ。
そんな一投目。


粘って、投げて投げ続けて、苦労して捕った一匹も嬉しいですが、狙いすまして、それが嵌まった瞬間は最高に嬉しい♪
それこそ単独じゃないと、こういう展開は中々出来ないですしね。
久々に痺れた一本でした♪
ロッド:GCRAFT SEVEN-SENSE MID WATER 【ZENGAKE SPECIAL】 MWS-902-TR
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン:Raparaオクタノヴァ8X1号
ルアー:ウルングマ90、TKLM90
- 2015年8月12日
- コメント(3)
コメントを見る
NAOUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント