プロフィール
なんたろ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:45677
QRコード
▼ 沖堤in Fukuhima(川崎新堤ぢゃないよん♪)PART XXⅥ
- ジャンル:釣行記
ハゥィ(´゚ω゚`)ノ 行ってきました2015年初沖堤。
ま、他の釣りはぼちぼちやってたんですが、目新しい釣果も無くまぁまぁまぁ。
今日はルアーロッド封印してフカセでの寒黒1本狙い(根魚タックルも一応持参しますがw)。
ふと数えてみるとフカセは過去15回チャレンジして、超過はふぐ、鯵、鯖、アイナメ・・・
未だ本命がつれてませんorz
今日こそはと意気込んで沖堤上陸。 神のタカさんは重役出勤であとから貸切渡船w
朝のうちは無風予報。波は前日からのうねり&濁りが残ってて良い雰囲気。
今日こそ釣れると意気込んで、こませ・仕掛け準備していざ! ま、餌取り居てますよねぇ( ̄- ̄メ)チッ
ほどなくしてタカさん貸切船で到着。
二人で餌取りと格闘していると、頭に赤いタオルを巻いたヘビーロックタックル携えた方が歩いてきます。
(ΦωΦ)?!
このいでたちはExecutiveのハンター塩津さん???? いや。ここは小名浜沖堤。三陸じゃないぞ。でも茨城在住なはずだし。
タカさんも同じことを思ったらしく、2度見してましたwww
再びその方が戻ってきたときに、うちが話しかけて状況など聞いてみるも、勇気がなく、「塩津さんですか?」とは聞けずじまいwww
うち「塩津さん信者(偽物)ぢゃね?」
タカさん「本物ぢゃね?」
もぉ気になって暫く話題持ちきりに(;^ω^)
小休止を挟み、フカセ再開。 いつもの通りフグは釣れますw
沖目は波の影響で釣りずらいんで、玉浮に変えて足元狙い。
玉浮がズブズブズブ・・・
鬼合わせ炸裂!(▼∀▼)
(o゚ェ゚o)モキュ?? 根がかり? と思ったら動き出しました。
首振ってるしアイナメかと思ったら、今度はガンガン下に突っ込み始めます。 (´゚∀゚`)モシカシテキタコレ!
慎重にやり取りして、苦節16回目最近不調とされるいわき地区のぬ~ち~様降臨♪♪♪

初フカセ黒鯛は良
型41㎝(d゚ω゚d)オゥイェー♪
その後10時になるとお約束の風が吹き出し、撒き続けてるこませに小鯖も寄りだし釣りにならん状態になってきて、こませも無くなったし納竿。
沖上がりまで、先ほどのロックアングラーの話しが再燃。
帰りに船長に確認してみると、なんとご本人様でした(すみません勝手に乗船者名聞きました)。
塩津さんちょっとしかお話出来ませんでしたが、非常に気さくな方でした。
次回お会いした時はロックフィッシュについていろいろとお伺いしてみようとみます。
獲物は帰って早速下ごしらえ。2日ほど寝かせて明日は一人鯛ぱーちぃぢゃ♪
Android携帯からの投稿
ま、他の釣りはぼちぼちやってたんですが、目新しい釣果も無くまぁまぁまぁ。
今日はルアーロッド封印してフカセでの寒黒1本狙い(根魚タックルも一応持参しますがw)。
ふと数えてみるとフカセは過去15回チャレンジして、超過はふぐ、鯵、鯖、アイナメ・・・
未だ本命がつれてませんorz
今日こそはと意気込んで沖堤上陸。 神のタカさんは重役出勤であとから貸切渡船w
朝のうちは無風予報。波は前日からのうねり&濁りが残ってて良い雰囲気。
今日こそ釣れると意気込んで、こませ・仕掛け準備していざ! ま、餌取り居てますよねぇ( ̄- ̄メ)チッ
ほどなくしてタカさん貸切船で到着。
二人で餌取りと格闘していると、頭に赤いタオルを巻いたヘビーロックタックル携えた方が歩いてきます。
(ΦωΦ)?!
このいでたちはExecutiveのハンター塩津さん???? いや。ここは小名浜沖堤。三陸じゃないぞ。でも茨城在住なはずだし。
タカさんも同じことを思ったらしく、2度見してましたwww
再びその方が戻ってきたときに、うちが話しかけて状況など聞いてみるも、勇気がなく、「塩津さんですか?」とは聞けずじまいwww
うち「塩津さん信者(偽物)ぢゃね?」
タカさん「本物ぢゃね?」
もぉ気になって暫く話題持ちきりに(;^ω^)
小休止を挟み、フカセ再開。 いつもの通りフグは釣れますw
沖目は波の影響で釣りずらいんで、玉浮に変えて足元狙い。
玉浮がズブズブズブ・・・
鬼合わせ炸裂!(▼∀▼)
(o゚ェ゚o)モキュ?? 根がかり? と思ったら動き出しました。
首振ってるしアイナメかと思ったら、今度はガンガン下に突っ込み始めます。 (´゚∀゚`)モシカシテキタコレ!
慎重にやり取りして、苦節16回目最近不調とされるいわき地区のぬ~ち~様降臨♪♪♪

初フカセ黒鯛は良
型41㎝(d゚ω゚d)オゥイェー♪
その後10時になるとお約束の風が吹き出し、撒き続けてるこませに小鯖も寄りだし釣りにならん状態になってきて、こませも無くなったし納竿。
沖上がりまで、先ほどのロックアングラーの話しが再燃。
帰りに船長に確認してみると、なんとご本人様でした(すみません勝手に乗船者名聞きました)。
塩津さんちょっとしかお話出来ませんでしたが、非常に気さくな方でした。
次回お会いした時はロックフィッシュについていろいろとお伺いしてみようとみます。
獲物は帰って早速下ごしらえ。2日ほど寝かせて明日は一人鯛ぱーちぃぢゃ♪
Android携帯からの投稿
- 2015年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 13 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント