プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:141458
QRコード
▼ 岡山メバル発見!
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
2014.01.13 12:00~21:00 曇 中潮 下津井~玉野 ランガン
昨年12月は結局ノーフィッシュに終り、釣り納め出来ないまま年明けを迎えちゃいました
で、年の初めぐらいはビシッときめちゃろうと頑張ってみましたが、シーバスもキビレも見失ったまま(涙)
なにげに今年3回目の釣行です
こんなんじゃダメだ~と、少し遠出して下津井方面に新規開拓に向かう
やはり、湾内とは異なり水も綺麗
景色もいいね~
とりあえず今回は調査ということで、ライトタックルを片手にウロウロ
打てそうな場所をチョコっと探っては移動の繰り返し
何箇所か期待出来そうなポイントをチェック後、その中でも最も良い感じな場所で夕マズメを待つ
薄暗くなったのを見計らい、1.5gのジグヘッドで実釣開始
ルアー交換にヘッドライトが必要になったな~と思った所で
懐かしいあの感触
おチビさんですが、岡山メバル発見!
同じラインを通し、1匹バラす
小場所なんでもうダメかな~と思いましたが、同サイズを1匹追加
どーせ釣れもせんのに、ご苦労様~ と、暖かく送り出してくれた家族に、スマホで写真を撮り送りつけてやりました(笑)
そのうちに風が強くなり、体感温度も半端なく下がってきたので調査終了
今回は、岡山メバルの存在を確認できたので大満足
次はアフターシーバス調査かな?
昨年12月は結局ノーフィッシュに終り、釣り納め出来ないまま年明けを迎えちゃいました
で、年の初めぐらいはビシッときめちゃろうと頑張ってみましたが、シーバスもキビレも見失ったまま(涙)
なにげに今年3回目の釣行です
こんなんじゃダメだ~と、少し遠出して下津井方面に新規開拓に向かう
やはり、湾内とは異なり水も綺麗

景色もいいね~
とりあえず今回は調査ということで、ライトタックルを片手にウロウロ
打てそうな場所をチョコっと探っては移動の繰り返し
何箇所か期待出来そうなポイントをチェック後、その中でも最も良い感じな場所で夕マズメを待つ
薄暗くなったのを見計らい、1.5gのジグヘッドで実釣開始
ルアー交換にヘッドライトが必要になったな~と思った所で
懐かしいあの感触

おチビさんですが、岡山メバル発見!
同じラインを通し、1匹バラす
小場所なんでもうダメかな~と思いましたが、同サイズを1匹追加

どーせ釣れもせんのに、ご苦労様~ と、暖かく送り出してくれた家族に、スマホで写真を撮り送りつけてやりました(笑)
そのうちに風が強くなり、体感温度も半端なく下がってきたので調査終了
今回は、岡山メバルの存在を確認できたので大満足
次はアフターシーバス調査かな?
- 2014年1月14日
- コメント(7)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
あっ! やっぱり僕が岡山向きにリリースした魚や!(笑)
kamikaze
徳島県