プロフィール
な〜
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:100078
QRコード
▼ SXはどこまで行くのか
- ジャンル:日記/一般
最近、どハマりの渓流ベイト。
色んな方々にご助言頂き、練習をしてきたが…
難しい(ーー;)
ある程度、キャストできるようになったがバックラ率が高すぎるんで未だフィールドデビューが出来てない。
DCに逃げたりもしたが、DCですらバックラしてしまうT^T
しかも距離がでない。
結局、カミさんに土下座。
自宅前のドブさらい・スズメバチの巣の退治等々の家庭内アルバイトをこなす事を条件にして購入許可がおりた。
コイツだ!

アベイルのシャロースプール。
何年も前から愛用し続け、色々イジってきたレボSXを渓流ベイトフィネス仕様に(^○^)
ついでに天狗屋のワゴンセールで見つけたグリップ。

ダイワ専用のようだけど、内径をヤスリで削りアブガルシアの寸法へ変更してなんとか装着。

もはや、元々のSXの部品はボディ外装くらいか^_^;
メーカー保証なんて受けれないくらいわけわかんねえリールになっちゃった。
試しにキャストしてみると…
始めて低弾道で投げれた!(◎_◎;)
シャロースプールって凄いのね。
さて、これで準備はそろったか。
2本のロッドをバラして組んだオリジナルロッドとわけわかんねえくらいパーツ変えまくったリールと自作のルアー。
この組み合わせで鱒釣れたら昇天しそう(≧∇≦)
あ、、、
準備出来てないのがあった。
川歩きの体力^_^;
ヨッチャン見習ってトレーニングか?
ついでにこんな商品をご紹介。

萌えコマセ?
渓に想いを馳せつつ投稿
色んな方々にご助言頂き、練習をしてきたが…
難しい(ーー;)
ある程度、キャストできるようになったがバックラ率が高すぎるんで未だフィールドデビューが出来てない。
DCに逃げたりもしたが、DCですらバックラしてしまうT^T
しかも距離がでない。
結局、カミさんに土下座。
自宅前のドブさらい・スズメバチの巣の退治等々の家庭内アルバイトをこなす事を条件にして購入許可がおりた。
コイツだ!

アベイルのシャロースプール。
何年も前から愛用し続け、色々イジってきたレボSXを渓流ベイトフィネス仕様に(^○^)
ついでに天狗屋のワゴンセールで見つけたグリップ。

ダイワ専用のようだけど、内径をヤスリで削りアブガルシアの寸法へ変更してなんとか装着。

もはや、元々のSXの部品はボディ外装くらいか^_^;
メーカー保証なんて受けれないくらいわけわかんねえリールになっちゃった。
試しにキャストしてみると…
始めて低弾道で投げれた!(◎_◎;)
シャロースプールって凄いのね。
さて、これで準備はそろったか。
2本のロッドをバラして組んだオリジナルロッドとわけわかんねえくらいパーツ変えまくったリールと自作のルアー。
この組み合わせで鱒釣れたら昇天しそう(≧∇≦)
あ、、、
準備出来てないのがあった。
川歩きの体力^_^;
ヨッチャン見習ってトレーニングか?
ついでにこんな商品をご紹介。

萌えコマセ?
渓に想いを馳せつつ投稿
- 2014年6月28日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント