プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:354133
検索
▼ 春のシーズンに向けて準備中
- ジャンル:日記/一般
- (日記)
春はいろいろと忙しい季節ですね。
次男君の高校入試は無事合格し、うれしくもあり、
やれやれといった感じです。
これから、入学に向けての準備、いろいろと忙しくなってきます。
うちの場合、カミさんの仕事が今が繁忙期で、結構休日出勤も
あったりで、あまり当てに出来ない時もあり、
まだまだ落ち着いて釣りって事にはならないような状況です。
さて、年明けからは次男の受験にあたり、
釣りって気分でなかったし、
どの魚種もほぼオフシーズンってこともあり、
ダイエットを兼ねて体力作りを3週間前より実行中です。
休日のみですが朝夕にウォーキング&軽いランニングを1時間づつ。
食事は炭水化物を極力減らし、甘いもの大好きなんですが絶ち!
今朝、計ってみると約5キロ減を達成です。(もちろん今朝も1時間)
服とケータイが1キロ弱あります・・・
まだあと5キロ落としたいところですが、
ここからが厳しいんでしょうね・・・
今年は渓流釣行も考えているので、足腰を多少成りと鍛えられるし
一石二鳥といったところでしょうか。
目標体重67キロを目指して、頑張ります!
渓流解禁まであと僅かとなってきてますが、
暖かくなり、草木が茂ってきた時、入渓するのに「鉈(ナタ)」なんかも
必要かなと思いつき、数年ぶりに引っ張りだしてきたところ
すっかり錆びが回ってました。
新たに買うのも無理なんで、研いでみることにしました。
刃幅が小さくなることを覚悟で、粗砥石でゴリゴリ落としていきます
錆びの侵食が深く地金にまでいっていて、かなり重症でした。
使わないし、湿気のある場所に置いていた。
しかも、4年ほど使っていなかったので、無理もないですね。
錆びを全部取るのは諦めました、何故なら鉈の特徴である
重さで振り下ろし、断ち切るってことが出来なくなるからです。
致し方なく、仕上げ砥石で刃をつけていきますが
粗砥石でゴリゴリに削ったものだから、なかなか刃がつきません(汗)
仕上げに研ぎに1時間超えの時間が掛かってしまいました。
どうにか、使えるレベルになったかな?!
渓流釣行、思い立ったのが遅かったので、
まだまだ準備出来て無いものが沢山あります。
解禁までに準備しきれるのかな、かなり焦ってきてます。
- 2013年2月17日
- コメント(3)
コメントを見る
NAKA-Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント