プロフィール
ゆいパパ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 台風後
- ブローウィン
- シャロー
- マリブ
- アップクロス
- スネコン
- コモモ110Sカウンター
- ベイト
- ソラリア
- ごっつぁんミノー
- 台風
- ボイル
- KO130S
- ウェーディング
- コスケ110F
- ブローウィン165F
- カゲロウ124
- 落ち鮎
- サヨリ
- サーフ
- サーフ
- コノシロ
- ランガン
- マゴチ
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- バチ抜け
- エンヴィー
- 湾奥河川
- シーバスジギング
- アミパターン
- 西湘サーフ
- 気絶ドリフト
- ラザミン90
- ガルバ80S
- ブローウィン80S
- 塩水くさび
- 上げ潮
- ナレージ
- マイクロベイト
- ハク
- 稚鮎
- トップゲーム
- クルクルバチ
- キビレ
- BlueBlue
- 村岡正憲
- 松本秀浩
- 水面炸裂
- カゲロウ100F
- ガルバ73S
- シャルダス20
- トレイシー15
- プガチョフコブラ
- エンパシー90
- 東京湾奥
- 京浜運河
- K太77suspend
- 木更津沖堤防
- ジャーキング
- ランカー
- 湘南サーフ
- もちはだ
- カゲロウ124F
- ボトムドリフト
- 渡辺釣船店
- バスワンXT
- 東京湾
- バグる
- B太
- ワスプスラローム50S
- ハクパターン
- ゲンマ110S
- 久保田剛之さん
- クロスウェイク111F
- ニーサン
- 秋爆
- SHIMANO
- セイゴ祭り
- SHIMANOFISHING
- EXCENSE
- 手放せないこのルアー
- ガボッツ90
- ウィンドドリフト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:111455
QRコード
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:釣り具インプレ
fimoのイベント、『わたしのルアー・オブ・ザ・イヤー2016』を紹介したいと思います。
抽選の景品狙いでイヤらしさ満点ですw
2016年は、年間を通してあまり魚を釣ってませんでしたが、その中でも大活躍したのは、、、

ima プガチョフコブラ(カラー:シャイナー)
以下、ima ホームページより引用
■海水に絡み付くようなスライディングアクション!!
■適切な浮力でフッキング率アップ!!
■ピンスポットでの一点操作も可能!!
夏場にイナっ子へのボイルを繰り返す汽水域のシーバスゲーム。
しかし大量のベイトに狂ったシーバスはミスバイトを連発。
ペンシルプラグに反応するものの、なかなかフッキングに至りません。
プガチョフコブラの開発にあたっては、効率よくフッキングさせる
最適な浮力を考慮。浮力は汽水~海水対応。喫水を高く、
ルアーの大半が水中に入るよう設計。これによりシーバスの
吸い込むようなバイトのフッキング率がアップ。
また、180度ターンするようなスライディングアクションは
一点での集中操作も可能。ネットリと海水に絡みつくような操作感は
トップ初心者でも簡単に扱えます。
以上
まさにホームページの説明のとおり!!!
荒川上流の極めて淡水エリアの真夏にトップゲームで水面爆発を連発しました♪
しかも、某メーカーのTDソ〇トペ〇シルなど他のトッププラグで出ないのに、このプガチョフコブラ(特にこのカラー)だけにバイトが集中。
ほぼ淡水なためか水絡みもより良くミスバイトもほとんどありませんでした。






操作方法も、軽めにトゥイッチさせて水面をチョン、チョン、チョン、チョン、チョンからのステイで水面爆発!!!
流れに乗せても良し!止水域でも良し!
今年の夏もこのパターンで楽しみたいと思っています(≧▽≦)
皆さんもぜひ試してみてください!
Android携帯からの投稿
抽選の景品狙いでイヤらしさ満点ですw
2016年は、年間を通してあまり魚を釣ってませんでしたが、その中でも大活躍したのは、、、

ima プガチョフコブラ(カラー:シャイナー)
以下、ima ホームページより引用
■海水に絡み付くようなスライディングアクション!!
■適切な浮力でフッキング率アップ!!
■ピンスポットでの一点操作も可能!!
夏場にイナっ子へのボイルを繰り返す汽水域のシーバスゲーム。
しかし大量のベイトに狂ったシーバスはミスバイトを連発。
ペンシルプラグに反応するものの、なかなかフッキングに至りません。
プガチョフコブラの開発にあたっては、効率よくフッキングさせる
最適な浮力を考慮。浮力は汽水~海水対応。喫水を高く、
ルアーの大半が水中に入るよう設計。これによりシーバスの
吸い込むようなバイトのフッキング率がアップ。
また、180度ターンするようなスライディングアクションは
一点での集中操作も可能。ネットリと海水に絡みつくような操作感は
トップ初心者でも簡単に扱えます。
以上
まさにホームページの説明のとおり!!!
荒川上流の極めて淡水エリアの真夏にトップゲームで水面爆発を連発しました♪
しかも、某メーカーのTDソ〇トペ〇シルなど他のトッププラグで出ないのに、このプガチョフコブラ(特にこのカラー)だけにバイトが集中。
ほぼ淡水なためか水絡みもより良くミスバイトもほとんどありませんでした。






操作方法も、軽めにトゥイッチさせて水面をチョン、チョン、チョン、チョン、チョンからのステイで水面爆発!!!
流れに乗せても良し!止水域でも良し!
今年の夏もこのパターンで楽しみたいと思っています(≧▽≦)
皆さんもぜひ試してみてください!
Android携帯からの投稿
- 2017年1月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント