プロフィール
ミ★宮中 剛輝
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:99115
QRコード
▼ 黒鯛のミノーパターン。って
- ジャンル:釣行記
ありますよね!
黒鯛のミノーパターン。
うちの河川では
10月中から11月中位まで時たまあります。
シーバス狙ってると黒鯛かーーい!みたいな感じ。笑
今回もシーバス狙いで黒鯛。
デカめのミノーを表層で

ちょんちょん、スーーーーーー
ちょんちょん、スーーーーーー
ちょんちょん、スーーーー、ググーーーン!
バチャバチャ。バチャ、バチャバチャ。
はいランディングー。って。

スレ掛かりっぽくなってて手前で大分暴れられたけど
全くドラグが出無くてあんま楽しくないよーな…
大分緩めてみたんですけど、
手前ですっごい暴れてもドラグが出ませんでした。
どの位ゆるゆるかと言うと、
いざ巻いてみるとスレの抵抗でドラグが滑って巻けないくらいゆるゆる。
ベンダバールってば100m砲とか飛距離ばっかり注視されてますが、
魚の走りを柔軟に吸収するテーパーこそ
真骨頂だと思います。
投げても楽しい。かけても楽しいベンダバール。
いい竿っす。笑
ようやくスピニングでやってた釣りをベイトで遜色なく出来るようになってきました。
成長成長。笑
夜でも酷いバックラッシュは一度もなし。
ロッド煽って治るのが数回程度。
上手くなってきてる。
まーーた釣り行きたいなぁ。
それでは今日はこの辺で。
さようなら!
- 2016年11月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント