プロフィール
ミ★宮中 剛輝
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:99046
QRコード
▼ フーター最強説。
朝晩冷え込む様になってきました。
しかし日差しはまだまだ暑い。
そんな季節になってきましたね。
ラストトップチヌに行きたくなって来てたなぁ。
どうも皆さんおはこんばんにちわ。
みやなかです。
適度な雨が降り、ダムの放流なしの増水。
釣れない訳がありません。
いざ、出陣してきました。
先ずは
激流ポイントを二箇所回ってみます。
一箇所目はミスバイト。
相変わらずフーターのローテンションドリフトが効きます。
流すコースが悪いとミスバイトになってしまうので、
一投一殺のキャストを決めないと行けませんね。
ローテンションでも
水受けの良いヘッドがうまく水を受けつつユラユラ揺らめくアクションがめっちゃ効きます。
二箇所目。
激流ポイントでは反転流を利用して立ち込んで行きます。

立ち止まってキャストする時はテトラの裏の反転流に立ち込む事で流れに攫わせる危険が減るのでオススメ。
ブレイクと流心が絡む反転流のジトーッと流すと
コツン。

伝わりますか?激流具合。笑
40センチ位。
やっぱ居るねぇ。いい感じ。^ ^
三箇所目。
流れの筋が見えてるのでフルキャストして
いつもの
チョンチョンススーーー
のリズムでグィンと抑え込む様なバイト。
いつもよりのんびりファイトして…
じゃん!

サイズアップ。55センチ位。

オープンエリアでもしっかり魚を寄せる事が出来ますね。
一投だったのでちょっとびっくりw
そんなこんなで先週釣れなかった分まで釣って置きました。
もうちょいしたらフーター以外のルアーも解禁してやって行きますよ〜。
暫くはフーター縛りは続きます^ ^
それでは今回はこの辺で。
さようなら^ ^ノシ
- 2017年10月8日
- コメント(2)
コメントを見る
ミ★宮中 剛輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント