プロフィール
ミ★宮中 剛輝
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:99081
QRコード
▼ 釣れなーい。しかもログ書いてたら消えたしー。
- ジャンル:日記/一般
- (坊主)
書いてる途中に消えるのは勘弁して下さい。^ ^
どうも皆さんおはこんばんにちは。
みやなかです。
アプリが新しくなってるのに気が付いたのでログ更新してみます。^ ^
増水の恩恵は無くなり渋さを感じさせる河川。
水の量が多いとウハウハなんですけどね。行けば釣れる!みたいな感じです。
しかし前回とは打って変わって今回は水の量が常水位並に減水。
先週の激アツポイントは
干上がり、チョボチョボの流れに………汗
ま、自然相手なんで、こんなもん?^ ^
気楽に、気軽に、そして身軽にwランガンして行きます。
(最初に戻るって本当に最初に戻るのね。間違えて押しちゃったよ。笑)

少しでも水量の多い合流点や流れ込み、瀬、堰周り
少しでも可能性のありそうなポイントを開拓して行きます。

おっ!と思えるポイントには鯉がボイルしてました。笑
ピンスポの淀みや流れ込みに80upの鯉が占領してボイルしてると私の様なセイゴハンターは………^ ^笑

フーターやランドラゴでのノーテンションドリフトしたり、
デビフラやブローウィンでレンジを入れて流れに置く様なドリフトをしたり、

色々と試すもノーバイト。

減水したお陰でエントリー出来なかった場所へエントリー出来たのは楽しかった。
しかし
6時間歩き回ってノーバイトは楽しい…かな。w
鯉が居るタイミングと鱸が居るタイミングがあると思うので、
もうちょい調査する必要がありそうな感じです。^ ^
それでは皆さんさようなら。^ ^ノシ
- 2017年9月30日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント