プロフィール

TAKE

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:390077

QRコード

♪匠の仕事vs日本の職人♪

日本には職人と呼ばれる素晴らしい匠がいる♪


しかし


この匠と呼ばれる方々は


この時代から、確実に減少していっている


しかも


その匠の仕事を受け継ぐ後継者も無くっ




・・・・・




私は、東京~埼玉に仕入れに行く予定でしたので


古くから、お付き合いさせて頂いている方に


久々に逢いに行ってきました♪





その方は



この様な素晴らしい作品を手掛けております♪




ブラウントラウト 93cm 12,7キロ










ブラウントラウト 93,5cm 11,1キロ










ブラウントラウト 75cm 雄♪










ピーコックバス 70cm









岩魚 68cm









レイクトラウト 70cm









シーバス 90cm





これらの剥製を仕上げている匠が引退するとの事です(@_@)



この方です♪





この匠には私も剥製の技術を教えて頂き






16年前からヒメマスの魚皮張りミノー等も積極的に製作致しました♪




その魚皮張りのミノーがこれです♪


当時は、それ使ってちゃダメっ とっ 釣友によく言われました♪


確かに違反レベルのミノーですねっ♪



実は! 匠は私の師匠にもなる方です♪



私もまだまだ未熟ですしお世話になりたいと思っておりますが・・・



さみしいですねっ♪



しかし休業?廃業?と言う形での引退との事ですがっ



私は待ちますっ♪




剥製製作しないので店名は記載致しませんのでご了承願います♪




この方に剥製依頼したいと、お思いの方も多いと思いますが



この様な形ですので剥製依頼は一切受け付けておりませんので



詮索しないで暖かく見守ってくださいねっ♪



再開するようであればログアップ致します♪




釣行記以外にお付き合い頂きありがとうございました♪





















コメントを見る