プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:358
- 昨日のアクセス:1364
- 総アクセス数:946337
QRコード
▼ 新たな釣り方で新魚種ランカー♪
こんにちは♪
前回の続きです
日曜日朝3時に起床
4時間寝たのですっきりです♪
釣り行けると思うと
それ以上は寝れず、目が冴える
何なんでしょう?
相変わらずです(笑)
この日は函館学生時代の旧友に誘われ
真鯛狙いの遊魚船へ
彼は松前出身で、25年前に漁港で当時は新しかった西田式ブラーでソイ釣ってたな~
いや、懐かしい!
今回の船は竹岡漁港のここ

去年、ザ・フィッシングで村越さんが伝統漁法の手バネ竿での釣りを撮影したところみたいです
自分は釣りに行っているのでTV見てませんが(笑)
ワタクシは初となるテンヤとタイラバで釣りします

朝はべた凪で、天気も最高!

友人Hの釣り仲間さんとワイワイ会話しているうちに、ポイント到着

sakumaさんのボートで何回も来ているポイントなので
乗って居るメンバーの中では一番詳しく水深が分かってました。いつの間にか知識だけは付いてきたなぁ
まずは初めてのテンヤ

エビは小ぶり
シッポ取ってセット
このあたりと外房とでは餌の付け方も異なるようで、船長に指導が入った方も居ました(笑)
水深は25ヒロからスタート(ここではヒロ表現が普通らしい)
その水深でテンヤは10号
エンジンかけっぱなしでステイしてくれるので、10号でもボトムを取れる
しかし
ボトムをシャクるが釣れない・・・
周りはぽつぽつ釣ってます
なんかあってないな?
どうもマルチアングラーの癖で、シャクリの後のステイが短いらしい
友人のアドバイス通り ステイを長くすると、
カサゴ 3連発

エソも

餌取りのカワハギの猛攻で、
エビの消費が激しい
本命の真鯛は釣れず
ポイントが変わりながらも粘っていると
イトヨリ

お初の釣りものですね~♪
ブルー、イエロー、チャートがめちゃ綺麗な魚ですね~
40アップはランカーらしい?
引きも強かったから…
真鯛だと思って恥ずかしかったなぁ~
(≧∇≦)
さて、
別の方がやっていた手ばね竿は
中おもりの下に軽いテンヤ付けて、
ボトムを漂わせるようですね
しゃくらなくても釣れるみたいですが、
真鯛はシャクリに反応するのでしょうかね~
船長は釣ってます
この辺りの地形に合った釣り方なのが分かりました
最後の1時間はタイラバで真剣真鯛狙い!
そして撃沈こ(笑)
テンヤもバカバカ釣れるかと思いきや、難しさが分かりました
少し誘い方が分かったかな?
基本放置でも水深あって
ナチュラルな誘いでOKかも?ね
5時半~14時の6人での釣果

八目釣れました
テンヤも面白いね~♪
機会あればまた行きたいと思います
そこからは一人で二次会
ヒラメ狙いへ続く
ではまた♪
□Tackle Data□
【Rod】BLACKLABEL 691MLRB
【Reel】ZILLION TW 1516XXH
【Line】 YGKよつあみ G-soul supejigman X4 25lb
【Leader】VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER furoro 22lb
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行99回 529匹 MAX80cm
ヒラスズキ 釣行3回 2匹 MAX30cm
真鯛 釣行6回 1匹 MAX73cm
チヌ 釣行4回 1匹 MAX35cm
マゴチ 釣行6回 3匹 MAX55cm
ヒラメ 釣行10回 2匹 MAX70cm
バス 釣行26回 87匹 MAX40cm
サバ 釣行9回 21匹 MAX43cm
ブリ類 釣行9回 6匹 MAX64cmワラサ
シイラ 釣行4回 16匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行5回 4匹 MAX85cm
カサ、メバ 釣行23回 26匹 MAX31cm
ソイ類 釣行3回 2匹 MAX27cm
アイナメ 釣行2回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除外
- 2016年5月24日
- コメント(8)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント