プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:283
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:946845
QRコード
▼ 釣果近況と救助
こんにちは♪
自分がホームとしている内房のサーフ
久しぶりにランガンしてきました
このあたりはベイトが居ないと全く大型が岸寄りしないので、最新情報を貰える仲間が少ない自分には
ちと宝くじ的な感じです
まあ、教えられずに自分で考える楽しみがあるとも言えるし、それも楽しんじゃおうと思います♪
なんだかんだ用事があった休日に、
既に日がおちる夕方にやっとサーフに立ちました
ベイトっ気なし、波っ気も無し
地元さんも今日はだめらしい
(あっ、自分も地元だけどね)
ん?
何やらおじいさんが叫んでいる?!
えっ、浜辺のベンチに座ってたおばあちゃんが倒れてる?
近くに行ってみると、さっき挨拶したおばあちゃんでした…(^_^;)))
頭が心配なので最低限の体制移動だけ施し、頭に血が上らないようにして、救急車を待つ
その間は意識無くならないか話しかける
救急車が到着し
運ばれて行きました
大したこと無ければよいですね・・・
再開するもなんだか機が抜けており、
縦、横、斜めのブレイクと、それぞれの流れの強さを頭に入れて、
サーフは終了
富士山が綺麗だからまぁいいか~f(^_^)

良いことしたからといって、魚が釣れるなんてことはありませんでした、笑
一旦帰宅し、夕飯食べた後、
再度出撃!
今度は干潟へ
前日はランカーも出たらしいが、自分は腹痛で行けず・・・泣
この日はどうかと向かいました
予想通り激混み
しかものんびり遅れての入浴なので・・・
一番手前のポジションしか入れませんw
この日は波も無く、ベイトも見えず、
渋いので、皆さんは底りの前に帰る方が続々
自分は粘り居残りで1キャッチ
フルキャストから途中で追尾してきたシーバスを、なんとか手前で食わすことができました

komomo SF125 ブラック
集中してての嬉しい1キャッチでした
個体は少ないが、居ない訳では無い
ルアーに付いて来るんだけど、なかなか食わない感じです
まあ、やりがいが有りますな~笑
翌日夜の干潟へ
先に入っていたkurachoさんを追う形で、ゆーたんさんと入浴♪
ワイワイ入ってくが・・・
この日も渋いね~笑
天候変化が無いと前日を同じ状況が多いですね
ブルーブルー山田さんとも近況話が出来て良かったが、
釣果は
シーバス1バレ
ヒラメに1回ライン切られ
のみで終了でした
ホームのシーバスも終盤戦となってまいりました
忘年会ラッシュが終わらんくて、なかなか釣り行けないしなぁ


メバルだね~、意外と旨かった♪




そして今日も忘年会…(^_^;)))
南からの良い風が吹いている…
もんもんとしますな~笑
ではまた♪
□Tackle Data□
【Rod】 morethan BRANZINO 87LML
【Reel】CERTATE 3012H
【Line】 YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE PE 25lb
VARIVAS SHOCKLEADER 22lb fluoro
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行142回 618匹 MAX80cm
ヒラスズキ 釣行7回 6匹 MAX47cm
真鯛 釣行7回 1匹 MAX73cm
チヌ 釣行8回 4匹 MAX42cm
マゴチ 釣行13回 6匹 MAX55cm
ヒラメ 釣行22回 6匹 MAX70cm
バス 釣行46回 173匹 MAX43cm
サバ 釣行16回 47匹 MAX43cm
ブリ類 釣行11回 7匹 MAX64cmワラサ
シイラ 釣行9回 25匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行13回 22匹 MAX104cm
メバ、カサ 釣行26回 37匹 MAX31cm
ソイ類 釣行4回 4匹 MAX27cm
アイナメ 釣行2回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除外
- 2016年12月22日
- コメント(6)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 11 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 22 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント