プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:946416
QRコード
▼ 海アメの仮説と検証
出来るかどうかは別としてルアーフィッシングを突き詰めていきたいと日々思っています
真の実力へ邁進
未知の世界が沢山あるので死ぬまで続くと思われます、笑
実力以上に思われることは本位ではなく、ここ最近通えている海アメはまだまだ分からないことだらけだと思っています
自分の実力を過剰評価すると成長が止まりますよね
まだまだ成長したい!
ということでまた狙い方のバリエーションを増やすトライのため、土曜日島牧へ行ってきました
仮説と検証です
考える順番は、
①時期による特性
②その日の天候(風、波)
③回遊、付き場
ここまでは事前に想定すること
現地に着いたら
④実際に『②』の状況はどうか確認
⑤ベイト、鳥、濁り、潮流
現在と一日の予想状況からその日全体の狙い方プランをケース分けして、
最も確率が高いと思うケースから開始
考えたことが成功する喜びを求めているので、イージーにばかばか釣れちゃうと喜びは半減します
2月上旬にしては、とってもコンディションが良いにも関わらず
魚は少なそうだったのでワタクシ的にはグッドコンディションでした
最初は岩礁の配置から潮流が強い線状の流れを狙い、
2キャスト目でいきなりヒット

46㎝
アイマジェッティー135S
ヒットパターンはドリフトさせながらのジャークポージング
流れに逆らって泳いでいるやる気ある個体を追わすイメージ
ドリフトで自発的に存在感がでる出るルアーを選択し、食えると思わせれたのかな?
予想通りテールフックに掛かってました
ボーズが無くなったが、爆釣か?
しかしその後続かず、笑
逆に潮流が止められている反対側のヨレも狙いましたがノーバイト
次の仮説検証へ
強い潮流の奥によどみが出来ている安定的なサラシを狙う
直線的なジャークダードで滞留している潮を動かせるブローウィン140Sを選択
よどみのボトムに居る個体をイメージし、広角ダートで比較的近い範囲に入った時に食い上げてくるイメージ
サクラとは異なるアメマスの特徴に寄せた狙い方をトライ
30分はやり続け、だめかな?と思っていたあたりで

56㎝
先々週の60アップより引いたから大きいと勘違い、笑
ブローウィン140S

シーバス的な狙い方で上手くいきました
食い上げのベリーフック掛かり
しかし、またまたその後続かず
昼食、10分仮眠後、再開
それまでの狙い方ではバイトが無くなったので、ミノーの利点を活かし手前のブレイクラインを丁寧に
深めのブレイクではだめだったので、サンドバーになっている浅いブレイクを通すと

40㎝くらい
アスリートSS12
波が高いシャローブレイクを泳いでいたようです
フロントフックへの本気食い
高波でも見失わないようにスローリトリーブが良かったかもしれません
その後続かず終了
この日は同じサーフだけでじっくり観察しながら仮説を立て、上記の倍の失敗を繰り返しながらの3キャッチ
まあまあの打率かな?笑
頭フル回転のあっという間の検証でした
楽しかった!
ではまた♪
□Tackle Data□
【Rod】morethan AGS 109MML
【Reel】CERTATE 3012H
【Line】 YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE PE 25lb
VARIVAS SHOCKLEADER 22lb
- 2021年2月7日
- コメント(2)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント