プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:949204
QRコード
▼ う~ん… 悩みますな…
こんにちは♪
三連休の最終日の月曜日
昼に起きて、
ログ書いて
夕方まで家事したり、
TVで高校サッカー観たり、
ビール呑みながら家でのんびりと
昼寝もしました(笑)
少し家にいたら、やっぱり一人だと家に居ても詰まらないなと
夕食食べた後、ウェーディングへ向かう
流石に気温が下がって来て
夜は1~4℃くらいになるので寒くなってきた
でも
ウエダー履いて防寒服をまとえば、浸かっても寒くないですねー
指先だけは濡れるので冷たいですけど…
現地ではYOUさんが下げ待ちで車内待機
凄腕頑張ってますねー
一緒に入浴
最近のシーバスの少なさには慣れたので、心が折れることはありません
覚悟の上の釣り(笑)
ここ3カ月で砂は移動し、地形は変化
以前なかった深みや、それによる流れの変化があり、更に潮の満ち引きでその流れは刻々と変わります。
この日は北風が強いので、流れがいつもと逆になってるようで、より複雑な状況になり
通いまくっている自分でも読むことは難しいです!
これはこれで面白いですね
釣果の方はというと、粘りましたが ノーバイトでございます(笑)
大潮なので強い流れはあり、打ちますが
アフターで弱っててステイ出来ないのか
でもヨレにも居ないのね…(^^;
自分が持ってるあらゆるメソッドを尽くしても 釣れませんので満足(笑)
最後にYOUさんがナイスな一尾をヒットさせましたね~
自分はその時・・・
根魚を狙ってまして
本命?外道?のメバルを(笑)

ワンダー90のベーリーにヒット~
根魚が付く条件が揃っている貴重な箇所なので、
やはりいましたな
それにしてもやる気ある個体は嬉しい
さてと、
今このポイントは完全に渋さ満点になりました!
楽しいゾ!
どーやったら釣れるかな?
答えは自分の頭の中で見つけれるハズ!
楽しい迷走は続く
バチパターンも楽しそうだけどね(笑)
ではまた♪
□Tackle Data□
【Rod】 Foojin' AD ANGEL SHOOTER 93MLX
【Reel】11 TWINPOWER C3000HG
【Line】 Barkley FireLine Tracer Braid 20lb
VARIVAS SHOCKLEADER 25lb furoro
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行54回 244匹 MAX73cm
ヒラスズキ 釣行3回 2匹 MAX30cm
クロダイ 釣行2回 0匹 MAX cm
マゴチ 釣行5回 2匹 MAX55cm
ヒラメ 釣行2回 0匹 MAX cm
バス 釣行24回 87匹 MAX40cm
サバ 釣行7回 13匹 MAX40cm
青物大 釣行1回 0匹 MAX cm
青物小 釣行4回 3匹 MAX35cmワカシ
シイラ 釣行4回 16匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行5回 4匹 MAX85cm
カサゴ 釣行4回 5匹 MAX31cm
ムラソイ 釣行1回 1匹 MAX20cm
アイナメ 釣行1回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除き
- 2016年1月13日
- コメント(9)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント