プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:946975
QRコード
▼ フィネスをやりきる
こんにちは♪
千葉へ戻ってきた日
寄り道した釣具屋で頼みたいモノのがあるので、
秘密の打合せをし・・・
(実は大したこと無いが、笑)
まだ時間があるね?
で、行っちゃうでしょ?
既に昼過ぎなのでソルトはキツいから
そのままダム湖へバスの状況を確認しに行った
アイナメで試したメソッドを
今後は再びバスに適用してみたかった
(若干しか違わんが、笑)
水位は少し下がっていて、新たに攻めれるポイントが増えていた
北関東ほどの渇水ではないけれど、
そこそこ水は少なくてバス的にはいい感じになってきたようです
地元の方によると去年は近年稀な増水で、
バスが岸のカバーに隠れていて釣れなかったと言っていた
今年のバスは釣り易いかも知れませんね~♪
楽しみですね
この日もシャローのベイトが集まるオープンエリアで開始
水深は0m→1mのブレイク
シェードはほとんどない
が、ベイトが安心して集まるエリア
前回の様なバスの捕食などは見られないが
ベイトは居るので虎視眈眈と狙っている個体は居るはず
まずはスピナベでフルキャストして、遠くのシェードを攻めるが、無反応
シャロークランクもお触りは無し
ただでさえ丸見えシャローは警戒心が強い上に、先行者の足跡あり
入り易いポイントだしね~
フローターで撃たれてない深場に行ってみたくなる(笑)
そのうち禁止解除されんかな~?
しかしこのシャローには大体バスは居る
簡単にはク食わなくて困るけど、笑
仕方ないのでワームにチェンジ
安定のパドチューに0.5gスプリット
まずはギルやマイクロバスの反応をチェック
ふむふむ・・・
今日は反応が悪い(泣)
シェード横のストラクチャー点在している箇所へ
ゆっくりとフォールさせ、バイト無し
若干浮いた状態でスローバンプし、バイト無し
デッドスロー+スピード変化で、
やっとヒット

たまには、巻きでバカバカ釣れるって経験してみたい(笑)

その後はストラクシャー下で2ヒット


嬉しい38㎝
移動し、別のポイントも調査
水位が若干下がってる状況で夕暮れを迎えるのは昨シーズン以来
たまに捕食音が聞こえる
ハードには反応ないので
パドチューに戻し
サーフェイスのデッドスローにスピコンで1キャッチ

アイナメ?バス?の狙い方が混乱してきそうですが(笑)
繊細なゲーム性が楽しいなぁ~
ソルトが釣れない日中でも狙えるバスフィッシング
有り難いね♪
しばらくはバスもちょこちょこ通います
千葉に戻ってからの平日は
仕事で忙しかったが…f(^_^)(笑)
う~ん、
本日は週末金曜日
むふふ♪
ではまた♪
- 2016年6月17日
- コメント(6)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント