プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:576570
QRコード
▼ 続、年始愛媛釣行
前回の続き。
沖から上がるとすっかり暗く、トモローさんと二人で温泉に入ってゆっくり汗を流す。
前日アジがホゲたんでもう一回様子見に行ってみる事に。
潮が低いんでのんびり行って22時頃から上げのタイミング狙いでスタートする。
前日も良い感じのバイトがあったがどうしても乗せれなかった所、今回もバイトがあったが乗せられず。
かなり硬い感じのバイトで結構良さそうなサイズに感じるがあと一食い込みが足りない。
残念ながらスキルの限界。
見切って移動。
次のポイントは活性の高い魚がいきなり出て、これはストロングなパターン炸裂か?と思いガッツリ準備し始めるが3つ釣ったら終漁。
どうやら残りカスやったみたい。
先に入ってればそこそこ抜けた感じ。
一発掛け損ねたやつは重量感から尺は超えてたんやないかな?と。
ちょっとこのポイントは期待大。
絶対人がやらないだろう的なアプローチも試してみるが無反応。
持って帰るのも中途半端な数な上、一日沖で揺られてまぁまぁ足がガクガクなのでなるべく行かずに済んだらと思ってた温存ポイントに行く事に。
活性の高い魚は居るかと始めるが居ないみたいなんで、釣り方変えるとやっぱり居った。
まぁまぁ丁寧に抜いたつもりだがある程度抜いたらぱったり。
移動すればもうちょっと抜けそうだったが魚の入ったバケツ持って歩くのも…( ;´Д`)
そこそこオカズも獲れたんでまぁ良しと。
もう一箇所出そうなとこもあるがここ以上に体力使うんでもう限界( ;´Д`)
最後に一発狙いに行ったけどドラマは起きずって事で終漁。

MAX28cmで計ったようにほぼ同じサイズ。
尺くらいが混ざって欲しかったところ。
ufm Pro4EX TFL-64RX
07STELLA 1000PGSDH
SUNLINE SMALLGAME PE 0.2号
リーダー1.2号
尺ヘッド 2g
reins アジアダー
iPhoneからの投稿
沖から上がるとすっかり暗く、トモローさんと二人で温泉に入ってゆっくり汗を流す。
前日アジがホゲたんでもう一回様子見に行ってみる事に。
潮が低いんでのんびり行って22時頃から上げのタイミング狙いでスタートする。
前日も良い感じのバイトがあったがどうしても乗せれなかった所、今回もバイトがあったが乗せられず。
かなり硬い感じのバイトで結構良さそうなサイズに感じるがあと一食い込みが足りない。
残念ながらスキルの限界。
見切って移動。
次のポイントは活性の高い魚がいきなり出て、これはストロングなパターン炸裂か?と思いガッツリ準備し始めるが3つ釣ったら終漁。
どうやら残りカスやったみたい。
先に入ってればそこそこ抜けた感じ。
一発掛け損ねたやつは重量感から尺は超えてたんやないかな?と。
ちょっとこのポイントは期待大。
絶対人がやらないだろう的なアプローチも試してみるが無反応。
持って帰るのも中途半端な数な上、一日沖で揺られてまぁまぁ足がガクガクなのでなるべく行かずに済んだらと思ってた温存ポイントに行く事に。
活性の高い魚は居るかと始めるが居ないみたいなんで、釣り方変えるとやっぱり居った。
まぁまぁ丁寧に抜いたつもりだがある程度抜いたらぱったり。
移動すればもうちょっと抜けそうだったが魚の入ったバケツ持って歩くのも…( ;´Д`)
そこそこオカズも獲れたんでまぁ良しと。
もう一箇所出そうなとこもあるがここ以上に体力使うんでもう限界( ;´Д`)
最後に一発狙いに行ったけどドラマは起きずって事で終漁。

MAX28cmで計ったようにほぼ同じサイズ。
尺くらいが混ざって欲しかったところ。
ufm Pro4EX TFL-64RX
07STELLA 1000PGSDH
SUNLINE SMALLGAME PE 0.2号
リーダー1.2号
尺ヘッド 2g
reins アジアダー
iPhoneからの投稿
- 2016年1月6日
- コメント(2)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント