プロフィール

カモシカエスパース

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:69052

QRコード

渋めのアノコ。

写真を見返してたら、頭に入れておかなければならない経験をした一匹の魚が。


重めのリグで早めのアクションには反応がなく、リグチェンジ。


ダウンショット、伊勢尼12号に1.5インチのワーム、スローな誘い。


ガツガツッ!バシッ!スカッ、、、


これを2回くらい繰り返す。


デッカいフグなのか?ちっちゃいタイなのか?


同じラインへ。


ガツガツッ、、、少し待ってみる。


ガツガツッ、、、ガツガツッ、、、バシッ!


スカッ、、、チッ!


ワームは原型をとどめていて、ザラザラした歯型が僅かに。


もう一度。


ガツガツッ、、、しっかりと待ってみる。


ガツガツッ、、、ガツガツッ、、、ガツッ、グイッ。


バシッ!


やっとかけれた。


そこそこの重量感から上がってきたのはこのやつ。


cg89yvokg67hgcj7hyzb_920_690-f55504fa.jpg


30アコウ。


ノリノリじゃない日もあるよね。


こんな大っきな口して、ちっちゃなワームを啄むように。カニの手足を摘んでひっぱってるような。


ueoprag5oxdsb9ghfypb_920_690-4f422d50.jpg


こんなのに喉摘まれたら痛いよね。弱らせて食おうとしてるのか。


生き餌さでもそんな日があった。


ガチコーンっとこない当たり。ベラみたいな当たり。デカイフグみたいな当たり。一発で丸呑みにしていない。


こんな日ってどうしたらいいのか。要経験。


またデカイのになれば、「ッツ」「モソッ」っというような、ん?的なバイトもある。


そんな事を頭に入れてアコウを狙う。


狙い始めた年は、フロートでのメバルに使っていたMAX14g表記のロッドでやり始め、そこそこ釣った。しかし、その中にまったく歯が立たない者が出てきて、タックルのパワーアップをしてみた。


もちろんかける事が出来れば獲れるようになったし、フライ、メタルジグなど重めのリグを使い、あの先を狙いう事ができ、釣りの幅がかなり広がった。


んで今季は。


メバルタックルのイメージで。より軽いリグ、5g、3gシンカーを柔らかに、快適に。10g前後のメタルジグをあの先へ。かけた魚は絶対に獲れること。


jo4jde7xnij5x5zogxd7_920_690-cafc6da7.jpg


G-craft MJS872TR


道具を語ることは出来ませんが、なんか幅広くやっちゃえそうな感じがたっぷりだったので。


使った感じとして、場所によってはまだライトな感じにいけそうな。


そして今季はSMS2のフライでビッグサイズも。


ybdpmmv89769j7i4vjkc_920_690-644196b4.jpg


fwgyxewf5yvogognx6y7_920_690-8ad1203f.jpg


8xf5jx94ahpske6iuycf_920_690-acc1f403.jpg


WE ❤︎GROUPER

コメントを見る

カモシカエスパースさんのあわせて読みたい関連釣りログ