プロフィール

カモシカエスパース

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:69797

QRコード

釣れる要素の一つを変えてみる

この地のメバルを求めて、あの日あの時、鼻の下がビヨーンと伸びた1月27日。

36khg5d7x5zvhjznyvri_480_360-752d6808.jpg

【これぞ「釣り」】

あれからそれを体に染み込ませるために2、3度通っただろうか。

その度にメバルは釣る事が出来るようにはなったが、まだ完全なるものではない。しかし少しずつ着実に習得出来ている実感。あぁこの感覚たまんない。

y7wz4f26jhyer3iwgznc_480_360-d966983f.jpg

y6htnawcjpjr5cw2o8a4_480_360-52b0bc89.jpg

tvtrw22oa3ndasitxg6o_480_360-544a9e36.jpg

viainspsvz3n3ka5sb9e_480_360-f509153c.jpg

74kgwude8mzg97bz3f8f_480_360-28a6ad71.jpg

va8pvy4g6hp6ooh356h5_480_360-f9585fb4.jpg

今回はね。少しだけ、ほんの少しだけ変化を加えてみた。

釣れる要素の一つであった、「ポイント」を変えることにした。

風、波共にどこを選んでも釣りが成立しそうな条件。Googlemapで黒ーい所がふむふむ。おや白ーいラインがこんな所に。おっ、ここやっぱり良さそーやないの♡

よっし。ブイーンとポイントとうちゃーく。

っげ!

ウネリがでけー。

うん。でもせっかくだし入ってみよう。

むむ。周期が短けー。

別の日に入り直しっ!

次っ!

ちょいと移動し、砂浜から少し瀬が伸びている場所。こちらは大きなウネリが入らず、ちょーど良さげな感じ。

メバルが居そうな要素が少しだけ薄いものの、流れはしっかりある。

その、数投目。

ゴンッ!!
d2kmmc3x5a4i7smptgs7_480_360-dcbcf3bf.jpg
おぉっ!初っ端からきたぁー!

粘ってからの、カツッ!
zz6e54ku8exrdx35upeb_480_360-96ad72c8.jpg

さらに粘ってからの、カツッ!
f5v73b6px9vt2a2kvxzi_480_360-23262a15.jpg

h4gt3tiepmza2j62wdyv_480_360-9b59c32e.jpg

デカイの最初だけー!小さいのも単発ー!
サイズは続きはしませんでしたが、潮位を変えて、深まった時期に入り直せばもっと魚が居そうな。

また、何かしら変化を加えてやってみよ。


タックル
ジークラフト MJS-872-TR
ツインパワーC2000
SMF2のいやらしーフライ♡ユーリ♡マリコロング♡

コメントを見る

カモシカエスパースさんのあわせて読みたい関連釣りログ