プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:2125255
QRコード
リールシートのハニーソフトン塗装
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
友人から教わったハニーソフトン加工
いわゆるウエダのラバー塗装ですね。
自分でも実際に耐久実験をしたい事もあり塗装してみました。
塗装したくない部分は
キッチリマスキングしてます。
が、やはりニトムズのマスキングは最悪です
ナイロンとも反応して糊が残ります。
eva含めて、どんな素材とも反応起こす奴です。
や…
いわゆるウエダのラバー塗装ですね。
自分でも実際に耐久実験をしたい事もあり塗装してみました。
塗装したくない部分は
キッチリマスキングしてます。
が、やはりニトムズのマスキングは最悪です
ナイロンとも反応して糊が残ります。
eva含めて、どんな素材とも反応起こす奴です。
や…
- 2016年6月24日
- コメント(1)
ガイド類着弾
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
製造待ちのがまだまだ沢山あるけど
Fujiパーツ類の第一陣がようやく到着。
コストカット目的でのロット単位での購入となると壮観かつ壮絶ですな・・・
これはライトゲーム用に特化して取り寄せたガイド類。
トルザイト類・・・
やめてください、しんでしまいます(収納が)
↓はトルザイトのKLやATの大き目のバットガイド
…
Fujiパーツ類の第一陣がようやく到着。
コストカット目的でのロット単位での購入となると壮観かつ壮絶ですな・・・
これはライトゲーム用に特化して取り寄せたガイド類。
トルザイト類・・・
やめてください、しんでしまいます(収納が)
↓はトルザイトのKLやATの大き目のバットガイド
…
- 2016年6月19日
- コメント(2)
ALPS ラッピングマシーン DX Rod Lathe
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
毎度です。
さて、マグナムクラフトさんに久々にALPSのラッピングマシーンに関する記事が上がってたので
ウチのALPSのラッピングマシーンレビューとマグナムクラフトさんのレビューの補足をしたいと思います。
通称ダイレクトマーケティングとも言う
全体としては、アルミ削り出しによるカッチリとした作り。
工作精度は非…
さて、マグナムクラフトさんに久々にALPSのラッピングマシーンに関する記事が上がってたので
ウチのALPSのラッピングマシーンレビューとマグナムクラフトさんのレビューの補足をしたいと思います。
通称ダイレクトマーケティングとも言う
全体としては、アルミ削り出しによるカッチリとした作り。
工作精度は非…
- 2016年6月18日
- コメント(0)
コルクグレード一覧&コルク用小物類
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
コルク
バス釣り時代から大好きな素材です。
ソルト用でも許される限り使いたい派です(笑
軽いし加工性も良好、なにより見た目が好き。
EVAと違って本当に加工しやすい。
そして使えば使うほど味が出る天然の風合い。
感度に関しては魚とブランク、タックルセッティングによって評価は分かれます。
物理的なことが関わっ…
バス釣り時代から大好きな素材です。
ソルト用でも許される限り使いたい派です(笑
軽いし加工性も良好、なにより見た目が好き。
EVAと違って本当に加工しやすい。
そして使えば使うほど味が出る天然の風合い。
感度に関しては魚とブランク、タックルセッティングによって評価は分かれます。
物理的なことが関わっ…
- 2016年6月6日
- コメント(3)
制作進行中のロッドとか。
- ジャンル:日記/一般
- (チタンティップロッドビルド)
毎度です。
死んでません。
依頼品数本も製作中
そのうち1本は・・・ココ!(・∀・)
こっちも途中でレングス変更したため追加テスト中です。
ライトゲームに慣れてないお二方の為に使いやすいものを拵えてます。
とにかく扱いやすく(チタンセクションの強度とかあんま気にせず)
ティップに高弾性のように気を使わない中…
死んでません。
依頼品数本も製作中
そのうち1本は・・・ココ!(・∀・)
こっちも途中でレングス変更したため追加テスト中です。
ライトゲームに慣れてないお二方の為に使いやすいものを拵えてます。
とにかく扱いやすく(チタンセクションの強度とかあんま気にせず)
ティップに高弾性のように気を使わない中…
- 2016年6月3日
- コメント(5)
最新のコメント