プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:455957

QRコード

夏に熱々を食す・・・

冷たいもんばっかじゃ、胃腸がダレちゃうでしょう~?
で、おいらはこういうもんを食しますなぁ。
食材はこれ! 安いが一番ですぞぉ~♪
たくさん身がついてるのにメチャ安い・・・
で、おいらにやらせるとぉ、こういう風になりますなすな。
大根とネギをぶち込んで塩ゆで・・・
で、お分りの方は早めにピンと来てると思い…

続きを読む

朝の仕事・・・

朝の仕事は、もちろん鉢物の水やりから・・・
今日は洗濯物が少ないのでこちらの仕事はなしね。
そして、弁当づくりもね~♪
これですな。
ご飯の上に載ってるのは、マグロのアラの漬け焼き。
おいら流は、市販の麺つゆにショウガを入れた中に半日漬けます。
酒もちょいと入れるとなおグッドよ!
卵焼きも麺つゆ適量入れて焼…

続きを読む

相変わらずの家飲み・・・

今夜あたりバイクで釣行したいが、夕方愛車ZRX1100は車検のためバイク店へ。
仕方がないので、今夜も家飲みに徹する・・・
今夜は、これが肴ですな~♪
3尾120円のイワシですが、脂が乗ってますぞ。
大葉もベランダ栽培です・・・ ←自慢
昨夜はこれね!
好物の砂肝の塩焼きですな。
 
この自作青唐辛子の塩麹漬けをつ…

続きを読む

青森の酒に欠かせないもの・・・

青森の酒に欠かせないもの・・・
それを探しに仕事を早引けする酒飲みオヤジです。
バイクかっ飛ばして、あそこにはあるはずと心に決めたお店に。
気持ちが焦りますな・・・ 
無かったらどうしよぉ・・・
あっ、ありましたぁ~!
しかも、ちゃんと青森産と表示されてますぞぉ~♪
これは、おいらの普段の行いがいいからだ…

続きを読む

弁当も夕食も・・・

って、釣りして遊ぶだけではない・・・
自分の弁当も晩飯作りにも励むってことねぇ~♪
いつものしゃけ弁当ですな。
ミニトマトとゴーヤはベランダ栽培ね。
ゴーヤはさっと湯がいてあるだけ。かつお節と醤油をかけて食べます。
ま、ルアーは単なるご愛嬌ねぇ~♪
で、今夜のメインディッシュは得意の牛ポトフですな。
100…

続きを読む

弁当を作って・・・

弁当を作って出勤する生活をしてます。
自分で作る弁当は当然ワンパターンになりますな・・・
ま、こんな感じですかな。
わかりますかな?
ベランダ菜園産のゴーヤのお浸し、それとベランダトマト(矮性)が、必ず入る。
そして、魚はチリ産銀鮭に卵焼き、梅干し。
ほとんど毎日これね!

続きを読む

金宮でホッピー~♪

一人居酒屋では、ホッピー飲まないんですが・・・
ま、たまには変化球も必要ですなぁ~♪
で、肴は当然ながら、こうなりますなぁ~!
この料理には、辛子は必需品ですぞぉ~!
で、家内が帰る前にこんな風になっちゃってる・・・
家内が「夏おでん」作くり置きしてくれたのよぉ~♪
おいら、勝手に大好きな「ちくわぶ」入れ…

続きを読む

韓国産の日本酒って・・・

韓国産の高級(?)日本酒を頂きました。
韓国の方から頂いたので、免税店の土産用ですな!
慶州法酒(超特選)ってラベルに書いてありますな。
味は、なんというか、まぁ、大吟醸みたいな感じですな・・・
で、今夜は牛スジの「ビーフシチューもどき」が昨晩完売しちゃったんで、
豚ばら肉の煮込みを作りましたぞぉ~♪
家…

続きを読む

釣行予定がファミリーパーティーのお誘い・・・

夕方の満潮前後狙いで荒川河口にという予定でしたが、
15時に子育て卒業仲間のごY氏奥方からファミリーパーティーのお誘いが入る・・・
うっ! 嬉しくもあり、悲しくもあり。
何かの講演会で外出している家内に夕食がY氏宅になったことをメール送信。
で、すぐにY氏本人からも電話が入る。なぜか夫婦で木更津にいると。

続きを読む

塩麹に糠味噌

塩麹にハマっていて、また2瓶仕込んでいます。
これですな!
200gの乾燥麹を半分ずつに分けて二瓶に。
これで3日目ですな。
同じような醗酵食材?として、こんな糠床で自分の糠漬けを作ってますぞ。
キュウリが並べられる程度の大きさですな。
これが一昨年から使い続けている糠床なんですな~♪ (←自慢)

続きを読む