プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:226
  • 昨日のアクセス:940
  • 総アクセス数:468196

QRコード

連休の昼飯って・・・

連休の昼飯って・・・
皆さんはどんなものを食べてますかぁ~?
おいらは、昨日はまたまたこんなもの食べてました・・・
ちょっとひどい映像ですが・・・
家内が知り合いから自家製キムチを頂いてきました。
このキムチをお好み焼きの上に載せて食しますな・・・
これが、すごくおいしいんですな! 画像は二枚目が2枚目…

続きを読む

今年最初の・・・

今年最初の・・・ 一人居酒屋ですなぁ~♫
おいらは早帰り、家内は7時過ぎね! ←って、二人とも十分に早いじゃん・・・
でも、間が持たないので飲む。
今日は芋焼酎に湯割りよぉ~!
で、居酒屋の肴はまずこれね!
ま、さらに盛っちゃえば、こうなりますけど・・・
七味唐辛子は振り掛けないとね!
で、次はこれよぉ~♫

続きを読む

油ソバを・・・

朝から年賀状の印刷を任されてます・・・
で、少し早いけど、一人だけ油そばをつくるってことよぉ~♫
ネギだくさんね、卵はどうかと思うんだけど・・・ 入れちゃいますなぁ!
混ぜ返したところで、もう一回刻み海苔をかけるのよ。
見たままの通り、ジャンクフードですが・・・ 結構いけますのよぉ~♫
ついでに、汁はこっ…

続きを読む

仕事納め後に一人居酒屋・・・

仕事納めに午後から出勤・・・
で、今夜は鳥取の冬の食材で一人居酒屋ねぇ~♫
家内は姪っ子と都内散策(お台場とか・・・)なのよね!
家内は晩飯を姪っ子と一緒に食べて夜行バスに載せる役割ね!
で、おいらの居酒屋が早めに開店よぉ~♫
熱燗にしてますが、わかるでしょう?
こんなふうに甲羅酒にします(甲羅を熱燗で洗…

続きを読む

相浜で・・・

22日から24日午前中は南房の相浜(あいのはま)の海の家でまったり過ごす。
初日は父Ryujiさんと崖の観音(大福寺)の墓参りね。 (南無南無・・・)
で次は、相浜亭での昼食。
最近の人気店で、相浜漁協直営店ね!
Ryujiさんはこれ
アジのなめろう丼(600円)
おいらのはこっち
1000円の「はらいっ…

続きを読む

こんな方と2ショット・・・

こんな方と2ショット・・・って、珍しいですぞぉ~♫
って、知ってるかな? この方を・・・
それにしても、左の方は光ってますなぁ~(笑)
ロンドンオリンピックの柔道・銀メダリストですな
北京オリンピックでは散々で酷評されましたが、ここまで這い上がってきました。
で、話は今夜の肴になりますけど・・・
3尾15…

続きを読む

鶏レバーのウスターソース煮

今夜の肴に鶏レバーのウスターソース煮をつくる。
ただそれだけ・・・
ウスターソースだけで煮てもいいんだけど、
おいらは、刻みのしょうがと赤唐辛子、それに焼酎も入れますなぁ~♫
で、こうなります。
芋焼酎の湯割りでね!

続きを読む

まだ晩秋の色・・・

まだ晩秋の色・・・って、こういう色ね!
ドウダンツツジの色が、こんなに鮮やかで、思わず写真を撮りたくなる・・・
こちらは定番のイチョウですが、まだこんな色で残っています。
それと室内では元気な観葉植物。
ガラス越しの陽光を浴びて、花は咲かないけど元気です。
南側の陽当たりよい場所では、ローズマリーもこん…

続きを読む

二人鍋・・・

二人鍋って・・・シニア夫婦の今日の夕食のことね!
経済番組製作会社ADの息子は夕食はいらないという・・・
で、寒くなったし、こりゃ鍋しかないでしょうとなるのよね。
イワシのつみれ、牡蠣、ちょいとだけ鶏肉で後は野菜とキノコ、豆腐。
それがこれね! 
家内の帰りがあと10分・・・
おいらはボチボチ飲み始めます…

続きを読む

シニアカップルのコラボ・・・

シニアカップルのコラボって、おいら夫婦のことね!
で、コラボっていうのは、家内がタネ(アン)作って、おいらが包んで・焼くのよねぇ~♫
コラボってるでしょう~?
で、コラボの作品はこれですぞ。
で、こっちは酒の後に軽ぅ~くご飯ね!
昨日買った青森の物産ですな。
小女子(こうなご)と清水森ナンバを熱々ご飯にか…

続きを読む