プロフィール
モリモリーズ@西葛西
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:109603
QRコード
▼ ソル友釣行記 ~番外編~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
いや~暑い日が続きますね~。
世間はお盆ですな。
先月、長期休暇を取らされたので、私は暦通りの出社です
ほんとは、シーバスだけじゃなくて、あのベイトものんびりと釣りたいんだけど
さて、ほとんど釣行の内容はないので、題名を一瞬悩みましたが、まぁ良いかなと。
会社だったら喧々諤々なんでしょうけど、
ここはオレのログじゃ~、好きにやらせてもらうぜぇ!
とばかりに進めて行きます(笑)
8月6日(土)夜にソル友 室井さんと釣行した、翌日の夜に、またまたソル友さんからご連絡がありました。その方は、
魚屋ムネさん!
前回、魚っ気ムンムンの場所にご案内してくれたアノ方です。
実は、私の釣具が増えすぎてしまい、かみさんから怒られる毎日。
お金もなくなってきたし、不要なロッドやルアーをヤフオクで売却する予定だったんスよ。
(ちなみに今日現在、ほぼ売りきっちゃいました
)
で、そのことをムネさんに前に話した時に「ぜひ見たい~」とのこと。
ただ、お子さんが誕生されたりしてノビノビになってんすよ。
で、時間が取れたので会いましょかぁ~ということに。
とわいえ、ただ会ってルアー見るだけじゃ何でしょうから、ちょっとだけパトロールに行きますか?と。
ムネさんは、私と違ってチャレンジャー。今月も凄腕に参戦してるんスよね。
で、シーバスはともかく、問題は「クロちゃん×2」
6~7月上旬まではハデなお話が聞けましたが、今は???。ちょっとヤバイんじゃねーという感じ。
それと、集合時間が22時の潮止まり。明日も仕事とのことで、1時間限定で旧江戸河口に様子見に行きました。
車中あいかわらず盛り上がって、あっという間にポイントに到着です。
最近の傾向通り、夜の無風時間帯。さらに潮止まりだから、水も動いてない。
手前にベイトはいるんだけど、追われる雰囲気もなく、平和な感じで悠々と泳いでます。
さて、クロちゃんにはバイブずる引きですかねぇなんて、二人で言いながら開始します。
しばらくすると、ムネさんが、
あれっ、右巻きでしたっけ?
とのお言葉。
最近、とある考えがあって、右巻きに戻してたのを見つかってしまったんすよ。思わず、
両刀なんすよ(爆)
と返答したものの、誤解されるとまずいので、慌てて
「アッチは(!?)、ド・ノーマルだよ
」
なんて付け加えたり(笑)
まあそんな感じであっさりと時間が経過し、ゴッツアンで手前のベイトを確認して(ラーボーが口ヒット)終了としました。
旧江戸河口は、むか~し、釣り船の行き帰りで見てたけど、初めて行けて嬉しかったなぁ
その後、帰宅して、メインイベントの「ルアー選考会」のはじまり、はじまり~。
はじめ、ムネさんは余りの量にあきれてたけど、次第に「モリモリーズ ワールド
」に引きずり込まれ、眠い~とか言いながら結局1時過ぎまで盛り上がってしまいました。
ディープな話も数多く飛び出し、
ムネさんを見る目が変わってしまった(爆)←ジョウダン
たまには、こういうのも良いよね!
続いては、チームAKB69のとある方。
最近、会社の要請で、ゴルフをはじめることになった方がいるんスよ。
私も始めた理由はそれだったけど、社内コンペって、いろいろ約束事があってねぇ。
楽しめるのは、部長以上や役員・社長なんだよね。
下っ端は、気を使うばっかりで大変なんスよ。キャディさんも露骨に対応が違ったり
☆ドラコン(ドライビングコンテスト。一番飛ばしたで賞)
☆ニアピン(穴に一番近かったで賞)
☆優勝(ハンデを引いた最少スコア)
なんて、取った日には嫌味わ言われるは、あの寒い空気はたまりません。。。
営業接待ゴルフも大変ですが、社内接待はモロに社内評価に反映しますから非常にコワイ
それはさておき、ゴルフって教え魔が多いんスよ
で、私はほぼ自己流スイングだし、周りに上手な方がいるみたいだし、教え魔ってウザイからそうなりたくないし、始めたのを分かっちゃいたけど静観しておりました。
がっ、練習中にクラブが折れてしまったとのこと
う~ん、中古品って、ロッド・リールもそうだけど、リスクが大きいんだよねぇ。
なので、ロッド・リールは、TBやヤフオクなんかで買わないことにしてます。
とわいうものの、クラブは中古ばっかり。なぜかって言うと、
買戻し保証制度があるから!
例えば、クラブ買って、やっぱ気に入らないから返したいって時に、店によっては100~80%で期限内なら買い戻してくれるんスよ。
それと、ゴルフ保険。
もし破損した場合、修理代や代替品の代金を保証してくれる。
(釣り保険も、ひっそりとあるけどね)
話はだいぶそれましたが、ソル友&チームメイトの有事にだまっちゃおれん!と、折れたクラブについて、私でお役にたてるならと、思わず余計なお節介をしてしまいました。。。その方は、
おーじろーさん!
いつも上手そうなラーメンを紹介しているアノ方です(笑)
そんなんで、8/11(木)にメールしたところ、じゃ今日行きましょ~ということになり、船堀の練習場で待ち合わせることに。
実は面識がなかったので、
私はこんな服装をしています
という出会い系みたいなメールを送り(爆)、無事お会い出来ました。
時間はもう21時。
23時30分までの地合(営業時間)だったので、ご挨拶もほどほどに練習開始!
前述のように教えるつもりはなかったけど、おーじろーさんは始めたばかりで、さらには前回の練習で右肩を痛めたとのことで、ちょっとだけお節介。
すると、あっという間に吸収して、最後の方は相当スイングが良くなり、時々良い球が出るようになるじゃありませんか!
あと感心したのが空振りの少なさ。世界の青木功プロが
ゴルフはゴロフだぁ!
と親父ギャグみたいな名言を残してるんだけど、確かに綺麗な球じゃなくても、ゴロでも何でも前に飛べば何とかなるんだよねぇ。
ここで思ったのが、
う~ん、ヤバイ(笑)
こちとら何年も練習したり、考えてやってきて、ようやくここまで来たのに、タダで教えて、更には、あっさりと追いつかれ(追い抜かれ)たら、たまったもんじゃない(爆)
ゴルフは釣りと違って、ビギナーズラックや運の要素は少ないので、いろんな技術を磨くしかないから時間はかかるけど、
もう教えてやんない。。。(笑)
冗談はさておき、ゴルフでは大騒ぎする訳にいかんので、いつもと違って静かな会話となったけど、ほのぼのと楽しかったッすね
私も1かご(65球)で終わる予定が、ドライバーが納得いかず、つい2かご打ってしまい、あっという間にゴルフ場の終了時刻に。
そんなこんなで、23時30分ごろに終了となりました。
で、なんと、おーじろーさんは終了後に釣行した模様!
恐るべし、AKB69
また、ゴル練に釣りに行きましょうね~!
PS。
またしばらくログはお休みしま~す
世間はお盆ですな。
先月、長期休暇を取らされたので、私は暦通りの出社です

ほんとは、シーバスだけじゃなくて、あのベイトものんびりと釣りたいんだけど

さて、ほとんど釣行の内容はないので、題名を一瞬悩みましたが、まぁ良いかなと。
会社だったら喧々諤々なんでしょうけど、
ここはオレのログじゃ~、好きにやらせてもらうぜぇ!
とばかりに進めて行きます(笑)
8月6日(土)夜にソル友 室井さんと釣行した、翌日の夜に、またまたソル友さんからご連絡がありました。その方は、
魚屋ムネさん!
前回、魚っ気ムンムンの場所にご案内してくれたアノ方です。
実は、私の釣具が増えすぎてしまい、かみさんから怒られる毎日。
お金もなくなってきたし、不要なロッドやルアーをヤフオクで売却する予定だったんスよ。
(ちなみに今日現在、ほぼ売りきっちゃいました

で、そのことをムネさんに前に話した時に「ぜひ見たい~」とのこと。
ただ、お子さんが誕生されたりしてノビノビになってんすよ。
で、時間が取れたので会いましょかぁ~ということに。
とわいえ、ただ会ってルアー見るだけじゃ何でしょうから、ちょっとだけパトロールに行きますか?と。
ムネさんは、私と違ってチャレンジャー。今月も凄腕に参戦してるんスよね。
で、シーバスはともかく、問題は「クロちゃん×2」
6~7月上旬まではハデなお話が聞けましたが、今は???。ちょっとヤバイんじゃねーという感じ。
それと、集合時間が22時の潮止まり。明日も仕事とのことで、1時間限定で旧江戸河口に様子見に行きました。
車中あいかわらず盛り上がって、あっという間にポイントに到着です。
最近の傾向通り、夜の無風時間帯。さらに潮止まりだから、水も動いてない。
手前にベイトはいるんだけど、追われる雰囲気もなく、平和な感じで悠々と泳いでます。
さて、クロちゃんにはバイブずる引きですかねぇなんて、二人で言いながら開始します。
しばらくすると、ムネさんが、
あれっ、右巻きでしたっけ?
とのお言葉。
最近、とある考えがあって、右巻きに戻してたのを見つかってしまったんすよ。思わず、
両刀なんすよ(爆)
と返答したものの、誤解されるとまずいので、慌てて
「アッチは(!?)、ド・ノーマルだよ

なんて付け加えたり(笑)
まあそんな感じであっさりと時間が経過し、ゴッツアンで手前のベイトを確認して(ラーボーが口ヒット)終了としました。
旧江戸河口は、むか~し、釣り船の行き帰りで見てたけど、初めて行けて嬉しかったなぁ

その後、帰宅して、メインイベントの「ルアー選考会」のはじまり、はじまり~。
はじめ、ムネさんは余りの量にあきれてたけど、次第に「モリモリーズ ワールド

ディープな話も数多く飛び出し、
ムネさんを見る目が変わってしまった(爆)←ジョウダン
たまには、こういうのも良いよね!
続いては、チームAKB69のとある方。
最近、会社の要請で、ゴルフをはじめることになった方がいるんスよ。
私も始めた理由はそれだったけど、社内コンペって、いろいろ約束事があってねぇ。
楽しめるのは、部長以上や役員・社長なんだよね。
下っ端は、気を使うばっかりで大変なんスよ。キャディさんも露骨に対応が違ったり

☆ドラコン(ドライビングコンテスト。一番飛ばしたで賞)
☆ニアピン(穴に一番近かったで賞)
☆優勝(ハンデを引いた最少スコア)
なんて、取った日には嫌味わ言われるは、あの寒い空気はたまりません。。。

営業接待ゴルフも大変ですが、社内接待はモロに社内評価に反映しますから非常にコワイ

それはさておき、ゴルフって教え魔が多いんスよ

で、私はほぼ自己流スイングだし、周りに上手な方がいるみたいだし、教え魔ってウザイからそうなりたくないし、始めたのを分かっちゃいたけど静観しておりました。
がっ、練習中にクラブが折れてしまったとのこと

う~ん、中古品って、ロッド・リールもそうだけど、リスクが大きいんだよねぇ。
なので、ロッド・リールは、TBやヤフオクなんかで買わないことにしてます。
とわいうものの、クラブは中古ばっかり。なぜかって言うと、
買戻し保証制度があるから!
例えば、クラブ買って、やっぱ気に入らないから返したいって時に、店によっては100~80%で期限内なら買い戻してくれるんスよ。
それと、ゴルフ保険。
もし破損した場合、修理代や代替品の代金を保証してくれる。
(釣り保険も、ひっそりとあるけどね)
話はだいぶそれましたが、ソル友&チームメイトの有事にだまっちゃおれん!と、折れたクラブについて、私でお役にたてるならと、思わず余計なお節介をしてしまいました。。。その方は、
おーじろーさん!
いつも上手そうなラーメンを紹介しているアノ方です(笑)
そんなんで、8/11(木)にメールしたところ、じゃ今日行きましょ~ということになり、船堀の練習場で待ち合わせることに。
実は面識がなかったので、
私はこんな服装をしています

という出会い系みたいなメールを送り(爆)、無事お会い出来ました。
時間はもう21時。
23時30分までの地合(営業時間)だったので、ご挨拶もほどほどに練習開始!
前述のように教えるつもりはなかったけど、おーじろーさんは始めたばかりで、さらには前回の練習で右肩を痛めたとのことで、ちょっとだけお節介。
すると、あっという間に吸収して、最後の方は相当スイングが良くなり、時々良い球が出るようになるじゃありませんか!
あと感心したのが空振りの少なさ。世界の青木功プロが
ゴルフはゴロフだぁ!
と親父ギャグみたいな名言を残してるんだけど、確かに綺麗な球じゃなくても、ゴロでも何でも前に飛べば何とかなるんだよねぇ。
ここで思ったのが、
う~ん、ヤバイ(笑)
こちとら何年も練習したり、考えてやってきて、ようやくここまで来たのに、タダで教えて、更には、あっさりと追いつかれ(追い抜かれ)たら、たまったもんじゃない(爆)
ゴルフは釣りと違って、ビギナーズラックや運の要素は少ないので、いろんな技術を磨くしかないから時間はかかるけど、
もう教えてやんない。。。(笑)
冗談はさておき、ゴルフでは大騒ぎする訳にいかんので、いつもと違って静かな会話となったけど、ほのぼのと楽しかったッすね

私も1かご(65球)で終わる予定が、ドライバーが納得いかず、つい2かご打ってしまい、あっという間にゴルフ場の終了時刻に。
そんなこんなで、23時30分ごろに終了となりました。
で、なんと、おーじろーさんは終了後に釣行した模様!
恐るべし、AKB69

また、ゴル練に釣りに行きましょうね~!
PS。
またしばらくログはお休みしま~す
- 2011年8月14日
- コメント(8)
コメントを見る
モリモリーズ@西葛西さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント