プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:917446
QRコード
「10,000人のチームゼロ」飲酒運転ゼロをめざす
週末は、ソル友の若い友達に交じって離島へ行きましたが、gen君、すぐる君の作ってくれたすぐる鍋、コリコリチャーハン、釣りたて刺身の料理で波止で飲む発泡酒は旨かった。(^^)
(発泡酒でごめんね)
釣りで遠征の時にアルコールを取ることは今まで無かったけど、今回は車を置いて離島に渡っているので、最終便の船が出た…
(発泡酒でごめんね)
釣りで遠征の時にアルコールを取ることは今まで無かったけど、今回は車を置いて離島に渡っているので、最終便の船が出た…
- 2014年7月28日
- コメント(13)
3Dプリンターで妄想
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
先日からソル友さんやfimo会員の方より、励ましのお言葉を頂きありがとうございました。気にせず釣りを楽しみます。m(_ _)m
弾を補充に釣り具屋に行って、思うのですが、この頃2000円を超えるミノーが増えたのと、鉄板バイブも1000円超えるのが増えましたね。
使ってみたいけど手が出ないメーカーも多々あります。
2000円…
弾を補充に釣り具屋に行って、思うのですが、この頃2000円を超えるミノーが増えたのと、鉄板バイブも1000円超えるのが増えましたね。
使ってみたいけど手が出ないメーカーも多々あります。
2000円…
- 2014年7月25日
- コメント(8)
金色のトングになるまで
- ジャンル:日記/一般
- (博多湾未来プロジェクト, 環境)
昨日は、博多湾未来プロジェクトの「みらいを拾う」清掃活動が行なわれました。
AIMSの試投会も行なわれるので、行きたかったのですが、家庭の事情で行けませんでした。
スタッフのみなさん、参加された方々お疲れ様でした。
土曜日はKAJIさんが企画している「豊の水辺クリーンプロジェクト」も開催され、長崎でも「未来海…
AIMSの試投会も行なわれるので、行きたかったのですが、家庭の事情で行けませんでした。
スタッフのみなさん、参加された方々お疲れ様でした。
土曜日はKAJIさんが企画している「豊の水辺クリーンプロジェクト」も開催され、長崎でも「未来海…
- 2014年7月21日
- コメント(16)
同じ魚を、2度釣っても
先日、BlueBlueの村岡さんと関根さん、BlueBlue関係者の方々とショアスタイルでお話しする機会があり、村岡さんにシーバスジャーニーの撮影の時の話やBlueBlueの今後発売される商品の話しなど楽しい時間を過ごす事が出来ました。
その中で、関根さんが
「小野さんは、その前リリースしたスズキを、また釣ったんですよ」
と…
その中で、関根さんが
「小野さんは、その前リリースしたスズキを、また釣ったんですよ」
と…
- 2014年7月20日
- コメント(11)
有明鱸について
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
私の地元の大河である筑後川、シーバスアングラーにも馴染みのある川だと思います。
大分県の九重山を分水界として有明海にそそぐ長さ143キロの九州最大の1級河川です。
筑紫次郎(つくしじろう)と呼ばれるように坂東太郎(利根川)に次ぐ暴れ川であり、昭和28年には死者147人、被災者数54万人の水害を起こし、発電ダムで…
大分県の九重山を分水界として有明海にそそぐ長さ143キロの九州最大の1級河川です。
筑紫次郎(つくしじろう)と呼ばれるように坂東太郎(利根川)に次ぐ暴れ川であり、昭和28年には死者147人、被災者数54万人の水害を起こし、発電ダムで…
- 2014年7月15日
- コメント(20)
metalmaru28
スニフさん一押しのメタルマルで、楽しい思いをしましたので御報告させてください。
Metalmaru28はBREADENが発売しているブレードの付いた、エギのような、メタルジグのようなルアー。
全長65mmで28g、まさしくメタルジグの飛距離が出ます。
フロントフックは#8でリアフックはダブルフックで#5ぐらい。まさしくライトタッ…
Metalmaru28はBREADENが発売しているブレードの付いた、エギのような、メタルジグのようなルアー。
全長65mmで28g、まさしくメタルジグの飛距離が出ます。
フロントフックは#8でリアフックはダブルフックで#5ぐらい。まさしくライトタッ…
- 2014年7月13日
- コメント(16)
Armored® F+ その後
昨夜も腹いっぱい遊んだのに、台風で遊べないとつまらない。釣りとなると本当にガキのようです。
こんな時は溜まった道具達の手入れをしてあげなきゃね。
で、先日アーマードF+を巻き替えしましたので、真面目にそのインプレを。
5月に巻いて、8月に書くつもりでしたが3か月持ちませんでした。
巻き替えのきっかけはやはり…
こんな時は溜まった道具達の手入れをしてあげなきゃね。
で、先日アーマードF+を巻き替えしましたので、真面目にそのインプレを。
5月に巻いて、8月に書くつもりでしたが3か月持ちませんでした。
巻き替えのきっかけはやはり…
- 2014年7月9日
- コメント(17)
最新のコメント