プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:955832
QRコード
週末台風で釣りに行けなかったから
もう2週間も海に出てません(涙)
先々週も先週も、まだ台風の影響が無いから大丈夫と妻に説明したのですが、許可が下りませんでした。
まぁ、家族あっての釣りですから、こんな時は家内孝行でもするかと買い物に付き合ったりしました。
釣りに行けない鬱憤は買い物で晴らしてしまうのが釣り人ですよね。
まずは、スプリン…
先々週も先週も、まだ台風の影響が無いから大丈夫と妻に説明したのですが、許可が下りませんでした。
まぁ、家族あっての釣りですから、こんな時は家内孝行でもするかと買い物に付き合ったりしました。
釣りに行けない鬱憤は買い物で晴らしてしまうのが釣り人ですよね。
まずは、スプリン…
- 2016年9月7日
- コメント(4)
デカマサを獲るとは
玄海灘の遊漁船はたくさんの船長がいて、それぞれ特徴があっていろんな釣りが楽しめる。
シーバスからタイラバ、夜焚き、エギング、イカメタル、カツオ、ブリ、ヒラマサ、マグロ。
疑似餌を使った釣り物でもたくさんあるが、最もエキサイティングなのは、トップヒラマサだと思う。
今年の1月に壱岐沖で、ロッドを立てるこ…
シーバスからタイラバ、夜焚き、エギング、イカメタル、カツオ、ブリ、ヒラマサ、マグロ。
疑似餌を使った釣り物でもたくさんあるが、最もエキサイティングなのは、トップヒラマサだと思う。
今年の1月に壱岐沖で、ロッドを立てるこ…
- 2016年3月31日
- コメント(10)
習ったことを復習
今週は、磯で青物トップゲームに行こうと意気込んでたのですが、木曜日に熱が出て、仕事を休んでしまったので諦めました。
それに凪ぎの予報だったんでショアマサ厳しいよね(^-^;)
凪ぎ・・・・二馬力ボートの出番
タイドグラフを見ると潮のタイミングは以前にヒラゴが沸いてた時と同じ(^^)d
風もない、寒いのは我慢する。…
それに凪ぎの予報だったんでショアマサ厳しいよね(^-^;)
凪ぎ・・・・二馬力ボートの出番
タイドグラフを見ると潮のタイミングは以前にヒラゴが沸いてた時と同じ(^^)d
風もない、寒いのは我慢する。…
- 2016年1月17日
- コメント(7)
ナマリング
ログが少し開いてしまいました(^-^;)
毎週、ジカタにはガチロッドを担いで山を登って崖を降りたりしてましたが、何も起こらず(T_T)
で釣り納めは、正月用の寒ブリを仕入れにサヨナラしたはずのナタキャットに乗ってきました(笑)
この時期のオフショアは欠航することが多いので数日押さえておかないと乗れない可能性がある…
毎週、ジカタにはガチロッドを担いで山を登って崖を降りたりしてましたが、何も起こらず(T_T)
で釣り納めは、正月用の寒ブリを仕入れにサヨナラしたはずのナタキャットに乗ってきました(笑)
この時期のオフショアは欠航することが多いので数日押さえておかないと乗れない可能性がある…
- 2015年12月30日
- コメント(7)
さよならナタキャット(仮)
こんばんは、今日は全身筋肉痛で服を着るだけでも苦労してます。
特に、肩、腕、背中とやばい状況。
でも次の日筋肉痛とは俺もまだ若い(笑)
というのも、昨日、キャンセルで空きが出来たという事で、急遽いつもお世話になってる遊漁船ナタキャットに乗って玄界灘の寒ブリを初挑戦してきました。
海況が悪く、ギリギリまで…
特に、肩、腕、背中とやばい状況。
でも次の日筋肉痛とは俺もまだ若い(笑)
というのも、昨日、キャンセルで空きが出来たという事で、急遽いつもお世話になってる遊漁船ナタキャットに乗って玄界灘の寒ブリを初挑戦してきました。
海況が悪く、ギリギリまで…
- 2015年12月14日
- コメント(1)
鈴木斉トークライブが
諸事情でもう2週間ロッドを振ってません。
たった2週間と言わないでください。釣りにハマって初めてかもしれません。(涙)
体がどうのじゃないのですがね~
プロアングラーの鈴木 斉さんのトークライブが長崎と鹿児島であるみたいですね。
偶然、筑後川で初めて会ったプロです。
初心者の私は隣でキャストしながら舞い…
たった2週間と言わないでください。釣りにハマって初めてかもしれません。(涙)
体がどうのじゃないのですがね~
プロアングラーの鈴木 斉さんのトークライブが長崎と鹿児島であるみたいですね。
偶然、筑後川で初めて会ったプロです。
初心者の私は隣でキャストしながら舞い…
- 2015年11月17日
- コメント(4)
ヒラストップ、リベンジ出撃
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, オフショア, プチオフショア, 青物, ジギング)
土曜日、「海快晴」で調べると呼子の海は波高0,1mと凪ぎで風も吹かない予想。
先週行ったポイントにミニボートでも、行けるんじやない?
多分、今年最後の二馬力ボートの出撃になるだろうからロッドは四本積み込み、気合い十分(笑)
ラインも3号、リーダー50Lbに巻き直して、ヒラスにリベンジです。
海は、うねりが少しある…
先週行ったポイントにミニボートでも、行けるんじやない?
多分、今年最後の二馬力ボートの出撃になるだろうからロッドは四本積み込み、気合い十分(笑)
ラインも3号、リーダー50Lbに巻き直して、ヒラスにリベンジです。
海は、うねりが少しある…
- 2015年10月25日
- コメント(7)
久々のコラボのショアゲーム
- ジャンル:凄腕参戦記
- (GoodGame, 青物, ライトショアジギング, OceanRuler)
先月からメタルジグをいろんな場面で使い続けてるんです。
河川の流れのある水深50cmのところをドリフトさせてみたり、表層を引いてみたりとロッド操作とリトリーブ速度でシンペンのような使い方も出来るんですね。
鉛を型に流し込んで、ホロを張り塗装しただけの原始的にも感じるシンプルなメタルジグですが、その奥深さ…
河川の流れのある水深50cmのところをドリフトさせてみたり、表層を引いてみたりとロッド操作とリトリーブ速度でシンペンのような使い方も出来るんですね。
鉛を型に流し込んで、ホロを張り塗装しただけの原始的にも感じるシンプルなメタルジグですが、その奥深さ…
- 2015年9月25日
- コメント(7)
夏を感じに
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, ショアジギング, シイラ, 青物, ライトショアジギング)
幸いにも台風の影響も少なかったので、夏を感じに海に行って来ました。
ひさびさのショアジギング。
弾丸補充もバッチリ。
オーシャンルーラのガンガンジグⅡとSJは値段がお手頃なので本当助かります。
波止場で朝を待つ時間は長いけど、朝焼けの空は美しくわくわくします。
入道雲
青い海。
全身で夏を感じて来ましたよ。
…
ひさびさのショアジギング。
弾丸補充もバッチリ。
オーシャンルーラのガンガンジグⅡとSJは値段がお手頃なので本当助かります。
波止場で朝を待つ時間は長いけど、朝焼けの空は美しくわくわくします。
入道雲
青い海。
全身で夏を感じて来ましたよ。
…
- 2015年7月19日
- コメント(6)
最新のコメント