プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:954574
QRコード
▼ さよならナタキャット(仮)
こんばんは、今日は全身筋肉痛で服を着るだけでも苦労してます。
特に、肩、腕、背中とやばい状況。
でも次の日筋肉痛とは俺もまだ若い(笑)
というのも、昨日、キャンセルで空きが出来たという事で、急遽いつもお世話になってる遊漁船ナタキャットに乗って玄界灘の寒ブリを初挑戦してきました。

海況が悪く、ギリギリまで出航出来るかわからない状態でしたが、 男気溢れる橘船長の判断で出航できました。
今日の釣りは玄界灘の七里ヶ瀬近くのブリ場と呼ばれる水深100m~120mの場所で、うねりと風が強く300gのジグでやっと底が取れる状態。
春マサジギングで200gのジグは使ってたけど、300gのジグをシャクるのは大変です。
20回程シャクってボトムに落としを3回ほどやって回収するのですが、この回収が一番辛い。
途中リールを逆さまして右手で巻いたりしても腕がプルプルしてくる。
今日は魚の反応が悪いらしく超早巻きに反応してると言われても、私の筋肉ではオーバーワーク(涙)
周りはポツポツ10kg級のパンパンに太った寒ブリが上がっているのに、自分のロッドにはアタリさえ無し
毎回、まわりが爆釣の中、ホゲる人が居るらしいのですが、そのパターンになるのではという不安がよぎります。

ジギングは魚を掛ける腕の差がはっきり出るゲームですね。
腕、肩、背中が悲鳴を上げてる中、気合を入れて渾身のシャクリ。
グゥーン
PEが伸びるような感触とともに嬉しい重さがロッドを曲げます。
ヒットした時点でラインは140mの位置、これを巻き揚げるんですよね(笑)
ロッドの曲がりを見ながら緩まないように、ゆっくりロッドを立てては巻いて~を続けます。
ジグの回収でもキツイに後半は力が入らずハンドル1周をさせるのも大変(笑)
休みたいところですが、隣のアングラーはジグを揚げて待っててくれてるので、頑張って巻き上げます。

やっと腹パンパンの旨そうな寒ブリを手にしました。
早くシャクろうと余計な力が入ってたんですね。
なんとなくですが、300gのジグのシャクリ方が判った気がします。
使っているロッドがジグウエイトMax200gなのですが、なんとかなりました。
リールはツインパワーSW XGを使ったのですが、XGは早巻きにいいと思っていましたが、重いジグでは着底から巻き始めが重すぎて初速をあげれず早く巻けなかったですね。
魚を掛けてからも、変速ギアの自転車で坂道を高ギアで登る感じでした。
ディープジギングはPGがいいんですかね。
私は電動リール が欲しいですが(笑)
「50歳過ぎたら電動○○○!」です^^;;
マグロボイルを見られたし、いい一日になりました。
ミオシでマグロのを待ち構える緊張感堪らないですね~

この遊漁船ナタキャットは、今年の春から十数回乗せてもらってましたが、オーナーの事情で今年で遊漁を辞めるそうで、これで最後の乗船になるかもしれません。
スタート直後からお世話になって玄界灘オフショアの世界を覗かせて頂きました。
楽しい想い出を、ありがとうございました。
乗ってみたいと思われた方は12月23日とかまだ若干空きがあるようなので、佐藤さんまで連絡してみてください。
http://natacat.com/top
(090‐6891‐0222)
- 2015年12月14日
- コメント(1)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント