プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1321
  • 昨日のアクセス:1678
  • 総アクセス数:950762

QRコード

玄海島を超えて

先週土曜日は凪。

燃料を40リットル積んで、夜明け前に出港しました。

船外機の調子も良くなって、操船するのが楽しくてたまんない(^^)

玄海島を超えて、ハルマサ目指してメジャーポイントへ調査です。

caxe4iox3rvcizkt4n5h_920_518-36397651.jpg

ポイントに着いて、しゃくってみると、ドンっと重みが乗ったが、走らない。

いい重さなんだけど根魚?と思ったらマゴチ 64cm

久しぶりに、マゴチの刺し身が食べられる

tommyさんとTさんも良型のアラカブを釣りあげて、幸先いいです。

7izwj9piktvk2iidi3hn_920_518-6d7e143e.jpg

自然礁を探ってみますが、その後沈黙。

ドテラ流しの流し方をいろいろ試してみますが、船が小さいので片舷に4人が寄ると船が傾くので、両舷で釣れるように船を縦て流すのがいいみたい。

それぞれ、のんびりとジギングしたりキャスティングしたり水中カメラを沈めてみたりと楽しみました。

灯台のサラシ撃ちとか操船してても興奮した。

帰り道、瀬の近くにベイトを見つけたものの、イナッコ。

下にシーバスでも居ないかと、キャストしてたら、ボラに背掛かりして、ノサレそうになった(笑)

いいサイズの沖ボラで、マグさんに持って行こうかと思いましたが、リリース(^-^;)

nykx4p2pnkrwfh76dtf5_920_518-6d2ba161.jpg

そんな感じで貧果でしたが、春めく1日を楽しめました。


博多湾は能古島まわりにプランクトン?の絨毯が広がって、5cm程のイワシが入ってました。

海も春がすぐそこまで来てますね。

xj895vmgby2tpxd8iwo2_920_518-110e186b.jpg


 

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ