プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:726
- 昨日のアクセス:828
- 総アクセス数:953363
QRコード
▼ SLJ、イサキは何処
このところ、初物が調子のいいヒロシ丸です(笑)

だいたい、調子をこいていると痛い目にあうもので、先週の土曜日は相性の悪い大潮で出航したものの、ベイトが見当たらない。
魚探には地形以外にほとんどなにも映らない。
こんな時は、漁礁や地形変化、水深で探すしかないので、凪で無風の海をランガンです。
それでも、そこはスーパーライトジギング好きのメンバーなんで、





なんとか、みんな魚の引きを楽しんでもらいました。
満潮が近づき、潮が緩んだんで、調査のために持ってきたスッテを投入。

これはササイカですが、このあと、ヤリイカが7杯釣れました。
次回からは、刺身醤油とわさびを持参しよう(笑)
潮が下げに入って、イサキを探すけど群れに当たらない。
港に戻りながら、アコウポイントでお土産確保で



などを追加して、
最後は、表層に見えたアジをジグをキャストして

と思ったら、尺ヤズ(笑)
とイサキは見つけられなかったけど、笑顔の釣行となってひと安心。
とりあえず、昼イカもなんとかお土産程度に確保できたのが収穫かな。

だいたい、調子をこいていると痛い目にあうもので、先週の土曜日は相性の悪い大潮で出航したものの、ベイトが見当たらない。
魚探には地形以外にほとんどなにも映らない。
こんな時は、漁礁や地形変化、水深で探すしかないので、凪で無風の海をランガンです。
それでも、そこはスーパーライトジギング好きのメンバーなんで、





なんとか、みんな魚の引きを楽しんでもらいました。
満潮が近づき、潮が緩んだんで、調査のために持ってきたスッテを投入。

これはササイカですが、このあと、ヤリイカが7杯釣れました。
次回からは、刺身醤油とわさびを持参しよう(笑)
潮が下げに入って、イサキを探すけど群れに当たらない。
港に戻りながら、アコウポイントでお土産確保で



などを追加して、
最後は、表層に見えたアジをジグをキャストして

と思ったら、尺ヤズ(笑)
とイサキは見つけられなかったけど、笑顔の釣行となってひと安心。
とりあえず、昼イカもなんとかお土産程度に確保できたのが収穫かな。
- 2019年6月4日
- コメント(1)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント