プロフィール

きんたむ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:57029

QRコード

笑っちまったぜ。。。


ここ最近は阿南方面で稚鮎パターンを
存分に堪能してわりと楽しい釣りを
展開してたんですけど
自分の苦手パターンから
遠ざかる釣りばっかりしてると
スランプ来た時に為す術がなくなって
しまうのも怖いので
新しいエリア散策も兼ねて最近は
鳴門エリアのほうへ行ったりしてます( .. )

吉野川に行かない理由は
単に広いから(笑)

増水パターンのときは
行くけれど(笑)

今日も上げ止まりまで
釣りをするべく鳴門の
河川にお邪魔しました( .. )

1箇所目は
いつもいってる場所に入ろうと
おもったけど既に先行者の影が(✽´ཫ`✽)

初めてひとに会ったかもしれん(笑)

とりあえず移動することにして
仕事中にGoogleEarthで
チェックしてたポイントに。

1箇所目よりも川幅が狭く
対岸のほうが結構流れてる感じ。
いいヨレも出来てるけど
さすがに届かない。

橋の上から覗いてみると
ハクボイル連発。

見える魚影は小さめ。

とりあえずコスケ85Fから
スタート。

流れに乗せるも反応なし。

もう少しルアーサイズを
落としてソラリア70Fに変更。

すると一投目から
ショートバイト!

角度変えて流し直す。


どんっ!


今度は乗った(✽´ཫ`✽)

サイズは小さいけど
掛けた場所が遠すぎて
手前でフックアウト(笑)

U字に引っ張って来た方が
反応良さそうなんで
ルアーを今度はガルバ73Sに変更|ω・)


どんっ!


変更して一投目から乗った( .. )
ロッドをアブガルシアの
クロスフィールドに変えてから
やたらと乗る(笑)

ただ軽すぎる。

違う魚なんかなーと思いながらも
魚体を確認したら
ちゃんとシーバス(笑)


人生で1番小さいシーバス釣った(笑)

こんな小さくても
ルアーに反応するんかよーなんて
思ってしまいました(*´д`*)ハァハァ

魚のストックは多そうやし
今度は下げのタイミングで
入ってみよう|ω・)

苦手なハクパターンも
少しずつ克服していけるように
せねばーーーーー。

https://fathom-fishing.com/








コメントを見る