プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:56993
QRコード
生きてます。
どうも。
お久しぶりです。
大幅にログをサボって
しまいましたが
釣りには行ってますヽ(´ー`)ノ
前回のログがすでに
何書いたかわからんので
その期間の釣果はもう
書きません。
いや、書けません(笑)
覚えてないです。
なのでココ最近の釣果ログを。
連日雨続きで
アングラーにとっては
この上ない状況かと
思いき…
お久しぶりです。
大幅にログをサボって
しまいましたが
釣りには行ってますヽ(´ー`)ノ
前回のログがすでに
何書いたかわからんので
その期間の釣果はもう
書きません。
いや、書けません(笑)
覚えてないです。
なのでココ最近の釣果ログを。
連日雨続きで
アングラーにとっては
この上ない状況かと
思いき…
- 2020年7月10日
- コメント(2)
中毒性がやばいです。
ボートシーバスで釣ったランカーの味が
脳に染み付いて中毒死しそうな日々が
続いている状態です( ¨̮ )
先週からの釣行で
エントリーしたのはいつもの河川。
明暗にぎっしりとシーバスが着いて
ベイトはイワシっぽいんかな。
上げ7分くらいからのスタート。
この場所での上げでの
僕なりの攻め方はとにかく
ピンを狙い撃ち…
脳に染み付いて中毒死しそうな日々が
続いている状態です( ¨̮ )
先週からの釣行で
エントリーしたのはいつもの河川。
明暗にぎっしりとシーバスが着いて
ベイトはイワシっぽいんかな。
上げ7分くらいからのスタート。
この場所での上げでの
僕なりの攻め方はとにかく
ピンを狙い撃ち…
- 2019年12月8日
- コメント(0)
初ボートシーバスで。。。
前々から行きたかった
ボートシーバスにやっと行くことができ
グリッターミニさんにお世話になりました!
基本岸からの釣りしか
したことがなく
ボートでの釣りの経験が
まったくなかったので
内心不安でいっぱい。
見事に不安は的中。
キャスト下手すぎ問題(笑)
ピン打ちの感覚がまったく
わからず橋脚にルアーが
当たる…
ボートシーバスにやっと行くことができ
グリッターミニさんにお世話になりました!
基本岸からの釣りしか
したことがなく
ボートでの釣りの経験が
まったくなかったので
内心不安でいっぱい。
見事に不安は的中。
キャスト下手すぎ問題(笑)
ピン打ちの感覚がまったく
わからず橋脚にルアーが
当たる…
- 2019年11月25日
- コメント(3)
怒涛の1ヶ月。
Dreamerのケンタローさん主催の大会のほうに参加させてもらってあっという間に
終わってしまいました(*´д`*)ハァハァ
とりあえず1本欲しくて
通いつめた場所で
クロスウェイクと
モンスターウェイクにはいつも
助けられっぱなし(笑)
ベイトが多い場所で
ボイルしてるシーバスを
的確に誘い出してくれます。
普段の釣りなら満…
終わってしまいました(*´д`*)ハァハァ
とりあえず1本欲しくて
通いつめた場所で
クロスウェイクと
モンスターウェイクにはいつも
助けられっぱなし(笑)
ベイトが多い場所で
ボイルしてるシーバスを
的確に誘い出してくれます。
普段の釣りなら満…
- 2019年11月18日
- コメント(1)
怒涛の秋。
ラグビーワールドカップも
熱いですが秋はアングラーに
とっても熱い季節。
先週1週間は
怒涛の釣行回数(笑)
朝マズメが主な時間帯には
なるんですがまず初日は
マゴチのみ。
この日シーバスからのコンタクトは2回。
ラインブレイクとミスバイト。
新たな攻め方を見出したので翌朝。
明け方ボイルする魚は一切無視(笑)
…
熱いですが秋はアングラーに
とっても熱い季節。
先週1週間は
怒涛の釣行回数(笑)
朝マズメが主な時間帯には
なるんですがまず初日は
マゴチのみ。
この日シーバスからのコンタクトは2回。
ラインブレイクとミスバイト。
新たな攻め方を見出したので翌朝。
明け方ボイルする魚は一切無視(笑)
…
- 2019年10月14日
- コメント(0)
スキル不足
10月に入りそろそろ
秋の旨味を感じたい。
台風の影響で
まとまった雨が降り
濁りが入ったので
仕事終わりに河川調査。
思った以上に増水していたので
期待が高まりましたが
ピックアップでバラしてこの日は終了。
朝マズメに期待しつつ
翌朝にエントリーしたのは
前日よりも下流のポイント。
夜明けと共にざわつく水面。
…
秋の旨味を感じたい。
台風の影響で
まとまった雨が降り
濁りが入ったので
仕事終わりに河川調査。
思った以上に増水していたので
期待が高まりましたが
ピックアップでバラしてこの日は終了。
朝マズメに期待しつつ
翌朝にエントリーしたのは
前日よりも下流のポイント。
夜明けと共にざわつく水面。
…
- 2019年10月6日
- コメント(0)
パッとしないなぁ
9月入ってから
納得できる釣果が
これといってなく。
朝マズメに
シーバス狙いで河川に入るも
マゴチマゴチマゴチ。
こんなドヤ顔で撮ってますけど
ランディングする時に
タモ折ってます(泣)
金ねぇよー。
最近ようやく夜の方も
潮位が合いだしたので
明暗の釣りをしに。
久しぶりに明暗打ったので
感覚がおかしくなったも…
納得できる釣果が
これといってなく。
朝マズメに
シーバス狙いで河川に入るも
マゴチマゴチマゴチ。
こんなドヤ顔で撮ってますけど
ランディングする時に
タモ折ってます(泣)
金ねぇよー。
最近ようやく夜の方も
潮位が合いだしたので
明暗の釣りをしに。
久しぶりに明暗打ったので
感覚がおかしくなったも…
- 2019年9月30日
- コメント(1)
シーバス小休止
シーバス小休止だなんて
タイトルですが
単に釣れてねぇだけです(笑)
こいつを避けて
シーバスを釣るのは
至難の業。
ブレイクのラインを通すと高確率で
マゴチ祭り。。。
シーバスがおらんってことも
ないとは思うんやけどなー。
ならばターゲットを大きく変えて
鳴門にショアレッド狙い。
暗いうちにシャローに入ってく…
タイトルですが
単に釣れてねぇだけです(笑)
こいつを避けて
シーバスを釣るのは
至難の業。
ブレイクのラインを通すと高確率で
マゴチ祭り。。。
シーバスがおらんってことも
ないとは思うんやけどなー。
ならばターゲットを大きく変えて
鳴門にショアレッド狙い。
暗いうちにシャローに入ってく…
- 2019年9月2日
- コメント(0)
最新のコメント