プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:56976
QRコード
何も言えなくて、、、夏
暑い。
もう朝と夕方しか釣りに
行く気にならねぇ。
ナイトゲームは蚊が多いし
潮もまったりしてるので
マズメだけ釣りしてるような
日々を送っています。
僕の中で夏は
トップウォーターなんですよ。
なかでも特別好きなルアーがこれ。
アルゴ105
これのなにがいいって
浮き姿勢が水平なもんで
トップウォータープラグに
…
もう朝と夕方しか釣りに
行く気にならねぇ。
ナイトゲームは蚊が多いし
潮もまったりしてるので
マズメだけ釣りしてるような
日々を送っています。
僕の中で夏は
トップウォーターなんですよ。
なかでも特別好きなルアーがこれ。
アルゴ105
これのなにがいいって
浮き姿勢が水平なもんで
トップウォータープラグに
…
- 2020年8月31日
- コメント(0)
生きてます。
どうも。
お久しぶりです。
大幅にログをサボって
しまいましたが
釣りには行ってますヽ(´ー`)ノ
前回のログがすでに
何書いたかわからんので
その期間の釣果はもう
書きません。
いや、書けません(笑)
覚えてないです。
なのでココ最近の釣果ログを。
連日雨続きで
アングラーにとっては
この上ない状況かと
思いき…
お久しぶりです。
大幅にログをサボって
しまいましたが
釣りには行ってますヽ(´ー`)ノ
前回のログがすでに
何書いたかわからんので
その期間の釣果はもう
書きません。
いや、書けません(笑)
覚えてないです。
なのでココ最近の釣果ログを。
連日雨続きで
アングラーにとっては
この上ない状況かと
思いき…
- 2020年7月10日
- コメント(2)
マイクロの洗礼
今年もぶち当たってしまった。
マイクロの洗礼。
ハクに乱舞するシーバス。
毎年のことですが
辛い時期です。
吉野川でひと潮粘って
ようやく1匹っていう状況。
上手い人ならバンバン
釣るんだろーけど。
魚がおらん訳ではないんよな。
ボイルは結構頻繁に出たりするし。
地形変化探ってると
こいつの猛攻に合います。
こ…
マイクロの洗礼。
ハクに乱舞するシーバス。
毎年のことですが
辛い時期です。
吉野川でひと潮粘って
ようやく1匹っていう状況。
上手い人ならバンバン
釣るんだろーけど。
魚がおらん訳ではないんよな。
ボイルは結構頻繁に出たりするし。
地形変化探ってると
こいつの猛攻に合います。
こ…
- 2020年3月16日
- コメント(1)
2月のあれこれ
2月のログまとめ
多分ステラ買ってすぐのやつ。
まだベイトがイナッコだらけで
あの頃が懐かしく思えてくる。
このあたりからシーバス1匹釣るまでに
ソイ10くらいの割合に(´TωT`)
そら白目にもなります。
この潮位はここだ!ってところだと
狙い通りに釣れるんやけどなぁ。
このあたりからハクがわらわらと。
シーバスの…
多分ステラ買ってすぐのやつ。
まだベイトがイナッコだらけで
あの頃が懐かしく思えてくる。
このあたりからシーバス1匹釣るまでに
ソイ10くらいの割合に(´TωT`)
そら白目にもなります。
この潮位はここだ!ってところだと
狙い通りに釣れるんやけどなぁ。
このあたりからハクがわらわらと。
シーバスの…
- 2020年3月9日
- コメント(0)
winter fall!!
- ジャンル:釣行記
- (mazume, 小規模河川, APIA, 剛戦, サンライン, 吉野川, シーバス, エクスセンス, Dreamer Fisherman's Crew, 徳島県, shimano)
懲りずにまた
ログを貯めてしまった。
SNSのほうに
投稿してる日にちを
見て状況を思い出す面倒くささ(笑)
多分1月中旬頃の釣行。
下げ切るまで1時間弱って
タイミングで吉野川にエントリー。
潮位も下がってるので
ドカドカと入水╰(‘ω’ )╯三
1月やけど水温高めで
風の弱い日だと浸かってても
あんまり苦ではない。
ある…
ログを貯めてしまった。
SNSのほうに
投稿してる日にちを
見て状況を思い出す面倒くささ(笑)
多分1月中旬頃の釣行。
下げ切るまで1時間弱って
タイミングで吉野川にエントリー。
潮位も下がってるので
ドカドカと入水╰(‘ω’ )╯三
1月やけど水温高めで
風の弱い日だと浸かってても
あんまり苦ではない。
ある…
- 2020年2月3日
- コメント(1)
2020年初ログ
- ジャンル:釣行記
- (剛戦, ima, 小規模河川, Dreamer Fisherman's Crew, shimano, サンライン, APIA, 徳島県, mazume, エクスセンス, シーバス, 吉野川)
遅くなりましたが
新年明けましておめでとうございます。
今年一発目の釣りは元旦ナイトで
2020年初回からホゲたらどうしよー
なんて思いながらの釣行でした(笑)
嫁の実家に帰省していたので
県南河川を回ることに。
入った場所は
前から気にはなってたけど
エントリーしたことがなかった明暗。
雰囲気は抜群やなーと
思…
新年明けましておめでとうございます。
今年一発目の釣りは元旦ナイトで
2020年初回からホゲたらどうしよー
なんて思いながらの釣行でした(笑)
嫁の実家に帰省していたので
県南河川を回ることに。
入った場所は
前から気にはなってたけど
エントリーしたことがなかった明暗。
雰囲気は抜群やなーと
思…
- 2020年1月19日
- コメント(1)
中毒性がやばいです。
ボートシーバスで釣ったランカーの味が
脳に染み付いて中毒死しそうな日々が
続いている状態です( ¨̮ )
先週からの釣行で
エントリーしたのはいつもの河川。
明暗にぎっしりとシーバスが着いて
ベイトはイワシっぽいんかな。
上げ7分くらいからのスタート。
この場所での上げでの
僕なりの攻め方はとにかく
ピンを狙い撃ち…
脳に染み付いて中毒死しそうな日々が
続いている状態です( ¨̮ )
先週からの釣行で
エントリーしたのはいつもの河川。
明暗にぎっしりとシーバスが着いて
ベイトはイワシっぽいんかな。
上げ7分くらいからのスタート。
この場所での上げでの
僕なりの攻め方はとにかく
ピンを狙い撃ち…
- 2019年12月8日
- コメント(0)
初ボートシーバスで。。。
前々から行きたかった
ボートシーバスにやっと行くことができ
グリッターミニさんにお世話になりました!
基本岸からの釣りしか
したことがなく
ボートでの釣りの経験が
まったくなかったので
内心不安でいっぱい。
見事に不安は的中。
キャスト下手すぎ問題(笑)
ピン打ちの感覚がまったく
わからず橋脚にルアーが
当たる…
ボートシーバスにやっと行くことができ
グリッターミニさんにお世話になりました!
基本岸からの釣りしか
したことがなく
ボートでの釣りの経験が
まったくなかったので
内心不安でいっぱい。
見事に不安は的中。
キャスト下手すぎ問題(笑)
ピン打ちの感覚がまったく
わからず橋脚にルアーが
当たる…
- 2019年11月25日
- コメント(3)
最新のコメント