プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:60998
QRコード
▼ 秋になってきました。
7月に入ってからホゲることが



少なくここ最近もシーバスを
釣ることできて満足しているんですが
人間というものは欲が出るもので
もっと釣りたいもっと大きい魚が
釣りたいと思ってしまうものですねー。
今日も同じエリアからスタート!
が、、、2時間ほど
様子をみるも魚の気配なく
移動ー。
一通り色々やってみるもだめ。
てか橋の上から釣りされると
ほんま迷惑。
トラブルになってその辺が
釣り禁止とかになったらとか
考えないんですかね( .. )
そもそも橋の上から釣れても
なにも嬉しくないし。
なんて思いながら
その場をあとに。
移動した先ではベイトが
わっさわっさ。
流が緩いものの
これは期待。
すると明暗でさっそくボイルが。
こういう時は信頼と実績のマニックでと。
タラタラーと流し込んで。。。

どーーーん。
リアフックのみでヒヤヒヤしましたが
とれてよかった。
居着きのシーバスだったので
なお嬉し٩( ᐛ )و
てかマニックはほんまよく
釣れる。今までルアーケースにも
いれてなかったのに(笑)
魚の活性も場所によるけど
高い模様。秋になって参りました。


- 2018年9月1日
- コメント(1)
コメントを見る
きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント