プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:57244
QRコード
▼ シーバス大会セクション3&セクション4
ネタを溜め込んで書く習慣が
ないから釣れた状況が
なかなか思い出せん(笑)
季節も5月に入り
5月と思えないような
暑い日もあり
釣りするにはもってこいの
季節になってきましたね。
大会のほうも
終盤となりとりあえず
魚欲しさにイワシ着きを
コンスタントに狙う。
南風がばしばし
吹く状況を狙って
エントリー。
荒れた日には荒れた日なりの
釣り方がある。
遠投しなくても
ショートピッチで
ストラクチャーのまわりを
攻めるだけ。
ピックアップ寸前に
一瞬、間を設ける術を
覚えてからは
面白いように魚が出てくれます(*´д`*)ハァハァ
掛けてからが大変ですが。
テトラに突っ込まれたり
潜られて違う穴から出たり。
際で食わせた魚は
体力も有り余っているので
されるがままです(笑)
そして別日の朝マズメ。
その前くらいから
ベイトの量も一気に減って
期待度は低いと思っていたけど
この日は違いました。
すごいイワシの数。
こういう日はすぐ
結果が出ます。
幸先よくいいコンディションのシーバス。
ストリンガーにかけて
すぐさまリスタート
着水しての3巻目。
。。。ドンっ
じーーーーっ
フッキングと同時に
物凄いトルクで
走られる。
この時点で既に脳汁全開。
ロッドから伝わってくる
重量感からして
大きいのは間違いない。
まだ周りは薄暗くて
足場も悪いので
無理は出来ない。
巻いては出されてを
繰り返して
ようやく魚影を確認できる
ところまで寄せてその姿を確認。
!?
あ、青物(笑)
80センチは軽くありそうな
丸々とした魚体。
どおりであんなに走られる訳だ(笑)
姿見るまでは頭の中では完全に
シーバスと思い込んでたので
ビックリ((((;゜Д゜))))
久しぶりの青物で
緊張してなかなかタモが出ない。
モタモタしてると
最後の力を振り絞って
テトラに特攻されて
無事、ラインブレイク。
こういう時経験の差が出ますよね。
自分でもなんて情けないんだと
思いましたよ(笑)
その後もシーバスを追加して
セクション3は終了。
そしてセクション4。
ファイナルラウンドに突入。
ここから結構苦戦を強いられる展開が
続きました。
ホームのナイトゲームで
渾身の魚をバラシにバラシたり
ボケが続いたりと
なかなかキャッチが出来ず
四苦八苦。
とにかくサイズが欲しかったので
河川でのスタイルを貫くことに。
そんな中恵みの雨。
久しぶりのまとまった雨で
河川は増水。
ダムの放流を始めて
濁りも出て最高のシチュエーション。
今年は増水したら
必ず入ろうと決めた場所が
あったので迷うことなく
エントリー。
思った以上に増水してて
雰囲気は〇。
あとは魚が入ってくれてるか。
流れのヨレたところで
ボイルを確認。
こうなってくると
レンジだけ合わせれば。。。
小ぶりやけど
狙い通りに出てくれたので
このドヤ顔(笑)
サイズも狙えそうなので
ルアーサイズも一回り大きくして
クロスウェイク140Fに変更。
表層をスローに引いて
ヨレを過ぎた所で水柱が上がる。
丸見えバイトってなんて
気持ちいいんだ(*´д`*)ハァハァ
めちゃめちゃいい引き。
目視でランカーある無しくらいかな
なんて思ってると痛恨のフックアウト。
もうね、この所こういうの
ばっかでほんとメンタルやられそうですよ。
下手にもほどがありますよ。
しかし落ち込んでばかりも
いられないので
すぐさま同じコースを通すと
再びバイト。
もう気持ちでも負ける訳には
いかないので強気のファイト。

いやードブならではの
いい魚っす。
サイズはそんなにですが
太ってて黒くていい魚です。
なにより臭くてたまりません。
大雨の恩恵で短時間で
結果も出てバラシがなければ
ほんと100点だったのになー。
その日から数日間
体調不良に見舞われて
なかなか釣りに行けず
迎えた最終日。
この日はもうホームで
締めくくりたいったので
ランガンスタイルで。
セクション4は2本しかキープが
出来てなかったのでキーパーサイズ
ギリギリの魚でもいいので
とりあえず釣りたい。
下げが効いて釣れる雰囲気ムンムン。
釣れるには釣れるんですが
サイズが。。。
どれもこれも40前後(笑)
数撃てばサイズも
混じるかなと思ったけど
気持ちの悪いほどに
このサイズしか出ず結果ノンキー。
このままタイムアップを迎えて終了。
始まってみればあっという間に
過ぎた2ヶ月間。
先日閉会式にも参加させて頂き
皆さんから貴重な話も聞かせて
もらったりと有意義な時間を
過ごす事が出来ました。
閉会式で手に入れた
ルアーも思い出深くロストが
怖くて使えるか心配(笑)
主催のワカメさんをはじめ
参加された皆さん大変お世話になりました!
この大会を通じて得る物が
沢山あってほんと参加して
良かったと思いました。
今まで以上に釣りの魅力に
取り憑かれた模様です(笑)
- 2019年6月2日
- コメント(4)
コメントを見る
きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 14 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント