プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:57021
QRコード
▼ section2と平成ラストフィッシュ
4月から子供の保育所もはじまり
嫁も自分より仕事の帰りが
遅いのでナイトゲームはサボり気味。
週に2回釣りに出れれば良い方で
嫁のご機嫌を損なうと
釣りにいけないので
家では家事なんかしてたりしてます。
さて今はイワシの恩恵で
マズメの時間帯なんかは
比較的僕みたいな下手くそでも
ラクに釣ることが出来ますが。。。
サイズが出ません。
数釣れば良型も混じるかなと
思いきやそーでもなく。
そして平成最後の釣行。
やはりアベレージ50前後。
もう帰ろうかなーなんて
思ってる時にテトラの際から
飛び出してきたシーバス。
当たりが今までの魚とは
桁違いに強く
豪快にエラ洗いされて
フックアウト。
かと思いきやよく見ると
フックが付いてない。
スプリットリングが伸ばされた((( ´ºωº `)))ガタガタ
シーバスで伸ばされたのは
はじめての経験。
あれ一体何センチあったんや。
青物チューンのルアーなんかは
リングも交換するんですけど
後から色々考えても後の祭り。
そないあれば憂いなしとは
このことでした。
平成最後のバラした魚は
大きかったが故に悔いの残る結末。
令和ではいい思いさせてください(泣)
- 2019年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント